しーまブログ グルメ・料理・飲食店東京都 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2025年04月25日

かけろま きび酢


今週末は、川崎で「奄美の黒うさぎコンサート」、大井町で「東京瀬戸内会懇親会」等、島人の集まりが多いですね♪
それに先駆けて、、加計呂麻島から爽やかな法被を羽織った元気なネッセがご来店(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
かけろまきび酢の宣伝で回っているそうです。
言わずと知れた健康食品、しかも加計呂麻島の大自然が育んだ貴重なお酢✧
皆さんも是非あやかって元気になって下さい(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。  


Posted by 土濱笑店 at 14:46Comments(0)

2025年04月21日

GWの営業について


GWが迫って来ましたね✦
当店の営業予定はギリギリまで悩んでしまいましたが、以下になりました↓

4/29 団体様のみ事前相談可能(10名程度〜)
5/3•4 通常営業(18:00〜)
5/5•6 休業
他の日は通常通りです。

5/3は営業前に当店で福山幸司さんのシマ唄LIVEが開催されます♪
LIVEに参加ご希望の方は主催(斎藤さん 080-7999-3120)までお問い合わせ下さい。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

5/4は当店から徒歩5分の会場で城南海ちゃんのLIVEがあります♪https://www.kizukiminami.com/schedule/?id=753
南海ちゃんLIVEからの奄美料理、如何ですか(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
席に限りがありますので、ご希望の方は事前予約をオススメ致します。

皆様、充実したGWになります様に〜✽
  


Posted by 土濱笑店 at 16:02Comments(0)

2025年04月19日

ASIA MUSIC FESTIVAL





昨日いらして下さったお客様から、とても懐かしい記録を頂いたので共有します(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

私と会うのが33年ぶりだよ!と仰るので何だろう?と思ったら、、
33年前に節田アマンディー太鼓の一員として参加させて頂いた音楽祭のプロデューサーをされていた方でした♪
とても懐かしく、貴重な思い出✧

この時の司会、徳田章さんだったのですね!
当店で2回程お会いした事があるのに、そんな過去に気付かずに接していました。
スモーキーマウンテンという名前も懐かしい✧

当時は貴重な体験を、昨日は懐かしい記録を、
本当にありがっさまありょうた〜(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
  


Posted by 土濱笑店 at 17:54Comments(0)

2025年04月16日

赤木名中❀


昨日は中学の同窓が来てくれました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
奄美から上京中の仲間を囲んでの飲み会♪
前日に白石隊長から「HappyBirthday〜♪をやりたい!」という要望があり、誕生日ケーキを用意する事に。
駒場東大前「GRATBROWN」のハル君に相談してみたら、通常ホール売りしていないケーキをホールで用意してもらえる事になり、ホール用の箱まで急遽手配してくれて。お陰様で美味しい桜ケーキで花を添える事が出来ました❀
ハル君ありがっさま!!(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
誰も誕生日じゃなかったしローソクも数字の8しか用意できなかったけど笑

ケーキを囲んでの記念撮影を娘に撮って貰ったのですが、、後で見たらブレブレ(^⁠_⁠^;⁠)
しかも昨日何枚も撮った写真の中で、唯一皆がカメラ目線で目もつぶってないのがコレ↓だったという笑

賑やか過ぎて他のお客様には申し訳なかったのですが。。
島で飲んでいる様な雰囲気を味わって頂けていたら幸いです(⁠^⁠^⁠;⁠)
皆遠い遠い所ありがっさまありょうた〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

※今週金曜日(18日)は現時点で満席となっております。  


Posted by 土濱笑店 at 17:12Comments(0)

2025年04月13日

12:51


地震の起きた12:51に皆さんで黙祷します

  


Posted by 土濱笑店 at 12:47Comments(0)

2025年04月13日

ミャンマーお正月


ミャンマーのお正月祭、極小雨の中、都立潮風公園にて開催中です。
地震があった為ステージでの歌や踊りは無しになりましたが、お料理は色々楽しめます。
16時まで。
ご興味のある方は是非。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。


  


Posted by 土濱笑店 at 11:40Comments(0)

2025年04月12日

天文館!?


渋谷の裏通りにありながら時々島人だらけになる事もある当店ですが、今日は珍しく、天文館に居るかの様な雰囲気に♪

鹿児島工業高校の同窓仲間がいらして下さっているところにいらした奄美人が、鹿児島育英館高校の同窓という事で。。
お話ししていたら、お互いにめっちゃ身近な知人が共通の知人だとすぐに解って盛り上がっていました(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
折角の機会なので、、
その間、間に挟まれていた(部外者の笑)岡山県民も一緒に記念撮影(⁠^⁠^⁠)岡山県民は常連様ですが、今日は“徒歩で奄美”でなく“徒歩で天文館”に遊びに来た雰囲気を楽しんで頂けたかな?
鹿児島県民の皆さん、素敵な時間をありがっさまありょうた〜(⁠⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠*)⁠♪  


Posted by 土濱笑店 at 23:27Comments(0)

2025年04月11日

お支払い方法について


  


Posted by 土濱笑店 at 15:20Comments(0)※ お知らせ

2025年04月10日

お支払い方法について


2025年4月11日より、居酒屋営業時(※)のお支払い方法が追加されます☆
これまでは、
・現金
・クレジットカード(VISAかマスターのみ)
・ハチペイ
でしたが、JCBカードが追加され、

・現金
・クレジットカード
・ハチペイ

となります。
(※)平日の昼にやっている定食屋としての営業時はクレジットカード使用不可

どうぞ宜しくお願い致します。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。  


Posted by 土濱笑店 at 16:39Comments(0)※ お知らせ

2025年04月05日

GWの営業について


4月〜GWにかけてのご案内❀
と言っても。実はまだ、GWの予定を決めかねています(⁠^⁠_⁠^

4月は通常通り、日曜祝日が定休日。
日曜祝日でも、団体様の事前予約は対応可能です。
4/26(土)は12:00〜14:30に限り昼間の臨時休業をするので、同時刻にご予約可能です。


GWに関しては、5/3は営業が決定しています。
18時まではシマ唄LIVEがあり、18時〜通常営業となります。
LIVE後残られる方もいらっしゃるので要予約です。
LIVEのご予約は主催者側、080-7999-3120(斎藤さん)まで
18時以降のご来店予約は当店まで
宜しくお願い致します。

5/4はご要望があれば営業したいと思っております。
ご予約が無ければお休み致します。

5/5・6は、現時点で団体様の事前予約のみご相談可能と致します。

近くなってから改めてご案内致しますが、
今のところ5/4〜6が不確定です。
ご希望のある方はお早めにお問い合わせください(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)  


Posted by 土濱笑店 at 23:27Comments(0)

2025年04月03日

新年度✿


4/1に嘘の投稿をしそこない少し落ち込んでいる45歳です。。
お正月に三献が出来なかった時の様な気分。
残念ながら来年まで嘘はつけないけど、気を取り直して、今年度も頑張って行きたいと思います!!笑
新社会人の皆さんと、育てていく側の皆さんの応援もしていきたいです!
皆さん其々に頑張って参りましょう(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。

少し前に高校の同窓生がお店に来てくれて、「マジで美味しいよ!」と川崎名産の御煎餅を頂きました✽
塩味を食べてみたら本当に美味しくて✧醤油味の方はまだ大事にとってあります(⁠^⁠^⁠)
大師巻、もし見かけたら是非買ってみてください♪
Kちゃん、ありがっさまありょうた〜(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+  


Posted by 土濱笑店 at 16:03Comments(0)

2025年03月30日

シクラメン


山火事や黄砂等の心配なニュースが多い中、一昨日は故郷に関する悲しいニュースが立て続けにあり、かなりのショックを受けました。

ミャンマー地震について、心配のメールをいくつか頂きありがとうございます。
主人の実家の辺りは震度2程度で家族も無事でした。
震源地近くのマンダレーに住む友人は、先週買ったばかりのマンションが壊れてしまいかなり怖い思いをされたそうですが、とにかく命が無事で良かったです。
とは言え、ミャンマーでは日本の様に災害保険等が無いそうで、途方に暮れていました。
マンダレーは来月迎えるお正月の中心になる都市だそうですが、直前に起きてしまった事も悲しい限りです。
心からお見舞い申し上げます。


今まで、鉢植えのお花を頂いて長持ちさせる事が一度も出来なかったのですが、初めて、昨年頂いたシクラメンが花を咲かせてくれました✽
1輪だけですが、私にとっては凄い事です。
ありがっさまありょん。  


Posted by 土濱笑店 at 11:42Comments(0)

2025年03月28日

なくさみ大会


今朝、近所のスーパーに徳之島の段ボールがあって嬉しくなり思わず撮ってしまいました(⁠^⁠^⁠)

徳之島と言えば闘牛!
なくさみ大会とも言うんですね。
4/20開催のなくさみ大会では、宮沢和史さんと里アンナのスペシャルゲストLIVEもあるそうですよ♪
https://annasato-primitive-voice.com/news/%e7%ac%ac10%e5%9b%9e%e5%be%b3%e4%b9%8b%e5%b3%b6%e3%81%8d%e3%81%b3%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a%e3%80%80%e5%87%ba%e6%bc%94%e6%b1%ba%e5%ae%9a/
というか、、
大抽選会の景品が凄い(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠
軽トラ、草刈機、100㍑クーラーBOX、マウンテンバイク・・・
徳之島は本当に面白い島だと思いますㆁ⁠(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
ご都合のつく方はこの機会に是非!軽トラ狙って駆け付けてみて下さい笑  


Posted by 土濱笑店 at 15:55Comments(0)

2025年03月26日

ジューコー


13年前に出会った時からずっと「カフェをやりたい」という夢を抱き続けてきた折田君が、いよいよカフェをオープンさせたそうです(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
お兄さんと一緒に朝霞でのオープン❀
一昨年から店名決まってたのね笑
奄美への思いも詰まったカフェ。お近くの方は営業時間等チェックしてから行かれてみて下さい↓(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
https://www.instagram.com/juko_cafe_asaka?igsh=MWZrYWpzZm56ZnozNg%3D%3D&utm_source=qr

写真はカフェとは関係ないです笑
“今川焼風のアイス”だと思って(アイスと一緒に並んでたし!)買ってきて早速かぶりついたら、「固〜っ(⁠⁠*⁠0⁠*⁠)⁠」ってなって。ちゃんと見たら軽くチンして食べるデザートでした。
今川焼風のアイスじゃなくて、パッケージに書いてある通りの“冷たく食べる今川焼”でした(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
アイスだと勘違いして屋外で食べようとしたら固くて食べれないのでお気をつけください笑  


Posted by 土濱笑店 at 16:41Comments(0)

2025年03月25日

ミャンマーお正月祭り❀






一昨日はお友達がミャンマー料理を沢山作ってくれてのBirthdayパーティー✧
貴重なご馳走をありがっさまありょうた(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

ミャンマーは4月がお正月で、東京でも毎年お正月祭りが開催されていますが、今年はお台場で開催されるそうです。
日本人は入場無料なので、ご興味のある方は遊びに行かれてみて下さい(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)↓
  


Posted by 土濱笑店 at 21:30Comments(0)

2025年03月23日

Birthday✧✦


15年ぶりくらいかな?もっとかな?
ひっさしぶりに新横浜の兄の家に配達に行って来ました(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)
兄の息子2人が高校・大学と其々第一志望校に合格したお祝いと、昨日義理姉が誕生日だったのでそのお祝いも兼ねて、今夜お店でお祝いする予定でしたがコロナで来れなくなってしまい。
時間も空いたしそれなら!とお祝いとお見舞いを届けに。
小さい頃はお店に来ると第一声で「ミキ飲みたい!」と言っていた甥っ子2人。当時は在庫の関係でいっぱい飲ませてあげれなかったけど、この機会にどうしても届けたくて。
受験本当にお疲れ様!!

そしてもう一件、今日誕生日のミャンマーのお友達が当店でパーティーをしているので、戻って参戦します♪
私からは、広島レモンのケーキと、長野のお友達から貰ったドライレモンでお祝いしようかと。

義理姉とカインさん、お誕生日おめでとうございます(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
  


Posted by 土濱笑店 at 17:09Comments(0)

2025年03月19日

超しっとり!!!



先週ママ友から「美味しいよ♪」と頂いた洋酒ケーキ。
ビックリするくらいしっとり!というか、ヒタヒタというか。。
焼菓子界のベストオブしっとり✧認定で良いと思います(⁠⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
いや、しっとりを通り越してるかな?
特製の洋酒シロップに浸して仕上げるらしいです。
ご興味のある方は入手してみて下さい(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

食べながら思い出したのが、母が昔作ってくれていた「ふっくらかん」
めちゃくちゃ美味しくて、また食べたいけど今の母には作れなさそうで、市販の物を何種か買ってみても敵う味の物に出会えなくて。
自分で作ろうにも母のレシピが残っている確率は低くて。
今度帰った時にダメ元でレシピを探してみようかとは思っているけど、無ければ独学で研究してみようかな。
と思う程、忘れられない味です。
ベストオブふっくらかん。
いつか再現できた時には、、大自慢します笑

洋酒ケーキ、ありがっさまありょうた〜(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。  


Posted by 土濱笑店 at 17:36Comments(0)

2025年03月16日

奄美の黒うさぎコンサート♪



新百合ヶ丘で恒例になりつつある「奄美の黒うさぎコンサート」
第4回目が4月27日(日)に開催されるそうです♪
今回は沖永良部島からの参加もある様ですよ(⁠⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
申込用紙は当店にもありますが、プリントアウトできる方はこちらからでも↓
https://shinyuri-art.com/art-main2/wp-content/uploads/2025/01/dcc9611866ef1a427a4772e93f180c08.jpg

是非遊びに行かれてみて下さい(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。  


Posted by 土濱笑店 at 10:07Comments(0)☆ イベントのご案内♪

2025年03月13日

クレジットカードについて


普段カード払いをご利用のお客様へ、大事なお知らせです。

※4月1日から、暗証番号入力が必須になります

現在、暗証番号入力の為にレジまで来て頂かなくても、テーブルでのサインでもOKとなっておりますが、4月1日からそれが出来なくなってしまうそうです。
暗証番号が解らないとカード払いも不可となってしまいますので、不安な方は3月中にご自身の暗証番号の確認をお願い致しますm(_ _)m

併せて、当店のクレジットカード支払いについて。
現在はVISAかマスターカードのみ可能
となっておりますが、JCBカードも使える様に手続き中です。
可能となりましたら改めてお知らせ致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。  


Posted by 土濱笑店 at 22:14Comments(0)※ お知らせ

2025年03月10日

とびんにゃ!


暫く切らしてしまっていたトビンニャがやっと届きました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
需要が増えているのか、島でも減ってきてしまっているのか、どんどん入荷が難しくなってきています。
貴重な逸品。
大切に扱わせて頂きますm(_ _)m  


Posted by 土濱笑店 at 16:02Comments(0)