2010年05月30日
笠利人☆


前例の右側にいる、緑と白のシャツの2人は、笠利町在住で、東京に遊びに来ているそうです♪
久々の再会で島口もいっぱい飛び交って楽しそうだったなぁo(^-^)o
皆ありがっさまりょーた!
2枚目のきょらむん(美人)3人組は、私と同じくらい(私よりちょっと若い)、奄美好きなグループです★
左からあっちゃん、えみちゃん、きよみちゃん☆
これからもよろしくお願いします(^O^)/
Posted by 土濱笑店 at
16:51
│Comments(0)
2010年05月30日
1周年☆


おめでとうございます(*^▽^)/
そよかぜ食堂は内装とか椅子とか、うらやましい程雰囲気がとてもいいお店です♪
‘食堂'だけどお酒も色々揃っていますよo(^-^)o
そよかぜ食堂さん、これからもよろしくお願いします\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
02:42
│Comments(0)
2010年05月29日
Happy Wedding ★



私が状況してから10年間、ずっとお世話になっていた歯医者で一緒に働いていた静香ちゃん★
龍平君という、とても優しそうな旦那様と結婚しました☆
おめでと〜〜\^o^/
こんな綺麗な奥さんを貰って、龍平君幸せだろうなぁo(^-^)o
お幸せに!
Posted by 土濱笑店 at
15:27
│Comments(0)
2010年05月28日
訪問美容師


昨日、土濱笑店で髪を切ってもらいましたo(^-^)o
中々、美容室まで行けないのでかなり助かりましたよ〜★
ランチと夜の営業の間に、あっという間にさっぱり切ってもらえました♪
洋ちゃんありがとう!
ところで今夜の営業ですが、19時半〜21時半は貸し切りとなっています。どうぞよろしくお願い致します★
Posted by 土濱笑店 at
16:48
│Comments(2)
2010年05月27日
本龍郷ご出身★

今日は何故かとても暇だったので、いっぱいお話出来ました(^_-)-☆
本龍郷ご出身の方で、私と同じ大島高校の先輩、「泉じゅんぎ」兄★
私が何度かお世話になっている赤木名出身の誠一兄と同窓でしたo(^-^)
Yさん、じゅんぎ兄、ありがっさまりょーた\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
16:48
│Comments(0)
2010年05月27日
NEWCD♪


ネットで「ピンポンズ」のCDを見つけて、早速注文したんです♪
気になっていた「安田竜馬」のCDもあったので一緒に入手♪
「中村瑞希&ハシケン」のCDは4枚目です(^_-)-☆最近お友達の結婚が多いのでプレゼント用に★
そして2枚目の写真は、お客様から頂いた「L.E.D」の‘GAIA DANCE'
初めてだったのですが、とてもクオリティーの高い音楽でした!
聴くだけでなく「見る音楽」という印象で、歌詞はないのにテーマが見えてくる感じです★
素敵な風景を音楽で見てみたい方は是非お試し下さいo(^-^)o
Posted by 土濱笑店 at
14:49
│Comments(0)
2010年05月24日
ビルマVJ


観たからといって何も出来ない私ですが、こんな現実がある事を少しでも多くの方が知るだけでも意味がある気がします(-_-)
例えばですが…日本でも最近、沖縄や徳之島で大規模なデモがありましたが、それが武力によって鎮静されるなんて日本にいると想像出来ないですよね?
ミャンマーでは普通に有り得る様です。デモをするのも本当に命掛けで、死にたくなければ我慢するか、死んでもいい!と抗議するかの、自由のない国になってしまっている様です。
ミャンマーが、いつかきっと『ビルマ』に戻れる日が来る事を心からお祈りします。
重たい内容でごめんなさい。
Posted by 土濱笑店 at
23:53
│Comments(0)
2010年05月24日
バグース☆ランチ




写真を撮り忘れて少し食べてから撮ったのと、撮り方が下手なのとで、美味しさを上手く伝えられなくて申し訳ないのですが…f^_^;
私は肉骨茶ランチ(三枚肉とソーキ肉の薬草煮)、モウさんは海鮮グリーンカレーランチを注文★
豚肉、やわらかくて美味しかったですo(^-^)o
初めてベトナムコーヒーも頂いたのですが、飲み方が独特で雰囲気も味わえるコーヒーでした☆
メニューが色々選べて、日替わりメニューもあって、今話題の‘自家製ラー油'を使ったメニューもあるので、ご近所で働く皆さんにオススメです☆生春巻やスープ、デザートもセットですよ♪
バグースさん、ごちそうさまでした\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
15:48
│Comments(0)
2010年05月23日
関東節田校区会♪


私はこの後仕事の為、途中で出て来ちゃったのですが、まだまだ宴は続いていますo(^-^)o
40人くらい集まっていたのですが、案の定、同年代はいなかったです(^_-)-☆
お父さんの同窓の方が何人かいらしたので、お父さん代理で和に入れさせて頂きました★
写真はお父さんの同窓の皆さんです。左から智さん(節田)、正哉さん(節田)、綾子さん(土浜)、和浩さん(平)。
智さんは7月28日にメジャーデビューが決まった『カサリンチュ』朝こうすけ君の叔父さんだそうです☆デビュー決定おめでとうございます\^o^/
私も少しでも節田校区会を盛り上げていける様頑張ります(^O^)g
Posted by 土濱笑店 at
15:30
│Comments(0)
2010年05月23日
関東節田校区会★

同年代はいなさそうな気がするのですが、未知の世界なのでちょっとドキドキ(#^.^#)
結果をまた報告したいと思います★
Posted by 土濱笑店 at
11:32
│Comments(0)
2010年05月23日
赤木名人


1枚目は従兄弟3人組★左からまさみ姉・きよみさん・貴寿。それぞれお父さん同士がご兄弟だそうです。
まさみ姉はなんと、私のお父さんの従兄弟でもあるんですよ(゜Q。)
こんな‘きょらむん'が親戚っちんきゃ、ちょっとビックリです(^_-)-☆
2枚目は左が『田代パン』の息子の田代さん、右奥がその甥っ子のひろき君、そしてひろき君のお友達で大熊出身のたくや君☆
渋谷の「ルイード2」にひろき君の従兄弟のAsukaちゃんの歌を聴きに行った帰りに寄って下さいました♪
たくや君、笑顔がとても素敵でしたよ(^-^)
皆さん夕べもありがっさまりょーた♪♪♪
Posted by 土濱笑店 at
11:25
│Comments(0)
2010年05月22日
日ラオス外交樹立55周年♪





今日明日やってるみたいです♪
楽しみにしていたラオス料理はずっと100人くらい並んでいたので、タイ料理にしちゃいました(^_-)-☆
ラオスのお店以外にもタイやインドなど東南アジアのお店もいっぱいあったんですo(^-^)o
帰り際にラオスで知らない人はいないという有名なミュージシャンの歌を聴きました♪
テカテカなスーツで独特なゆるーい踊りを踊っていましたよ(^_-)-☆
興味のある方は明日も10時から19時までやっている様なので行ってみて下さい★
明日は悪天候の様ですが、その代わりそんなに長く並ばなくてもラオス料理にありつけるかも?o(^-^)o
誘って下さったSさん、ありがとうございました\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
16:58
│Comments(0)
2010年05月21日
元気頂きました♪

我那覇美奈ちゃんがきっかけで奄美を好きになって下さったYさんが、職場の仲間を連れて来て下さいました(^O^)/
次の日も皆さんお仕事なのに、車で1時間以上かけて来て下さいましたよ〜(゜Q。) 本当に、ありがとうございます!!
それなのに私といえば…連日『夜ネヤ…』やら『良作兄とゆらう会』やらを楽しみ過ぎた疲れが一気に来ててローテンション気味(*_*)
とても楽しそうなYさん達を見ていて癒させて頂きました(^.^#)
お客様を元気にさせなきゃいけない立場なのに、逆にお客様から元気を貰っちゃいました(^_-)-☆
Yさん、職場の皆さん、ありがっさまりょーた\^o^/ 次回いらした際に、今回頂いた分の倍は元気をお返しできる様頑張りますね☆☆☆
Posted by 土濱笑店 at
16:59
│Comments(0)
2010年05月20日
里アンナ♪

皆さんご存知だと思いますが、良作兄と同じく奄美市笠利町出身の唄者です♪
関東を中心に歌手として大活躍中で、近々、上海万博やアメリカでの出演も控えていますよ〜(^O^)/
私の中学の同窓でもあるのですが、アンナの活躍は、私が『お店をやる!』っち夢に向かって頑張れたきっかけの1つでもあります(^-^)g
里アンナ・中村瑞希・カサリンチュ・里山関・etc…同年代の笠利人がそれぞれの場所で活躍しているのはとても嬉しいです★皆さんも是非、応援宜しくお願いいたします\^o^/
土濱笑店も負けらん様に頑張ります!
アンナの後ろで怪しげに立っているのは、アンナLIVEでお馴染みのギタリスト永島さん(^_-)-☆
いつもアンナと土濱笑店までお世話になりありがとうございます!これからも宜しくお願い致します(^O^)/
Posted by 土濱笑店 at
16:22
│Comments(0)
2010年05月19日
良作兄とゆらう会♪第二弾



良作兄が東京にいた頃の仲間で、モウさんや私も当時一緒に遊んだ事がある懐かしい顔触れがありましたよo(^-^)o
一昨日も含めたら、上京中の良作兄に会いに来たお友達が30人くらいいました★とても素敵な仲間達です☆
中でもナンバー1は多分N田さん。3日前の「夜ネヤ、島ンチュ、リスペクチュ!」から3夜連続で『良作ナイト』を楽しんでいらっしゃいました(^_-)-☆
良作兄ちゃん、今朝、島に帰ったんば、今頃何しかい?今度島に帰った時にまた会おうね〜\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
15:04
│Comments(0)
2010年05月19日
良作兄とゆらう会♪第一弾

良作兄と仲のいい私の兄や同じく同窓の大輔兄、「魂〜マブリ〜」のタナカアツシさん、そのお友達の『サクラギ』さん(笑)、良作兄が東京にいた頃の同居人とお友達、その頃良作兄の叔父「森田照史」さんから三線を習っていたオリさん。
懐かしい話で盛り上がり、短い時間でしたが唄遊びもできましたo(^-^)o
皆さん、楽しい時間をありがっさまりょーた♪
そして…第二弾もあるのですが、時間がないのでまた後で〜★
そういえば!「カサリンチュ」のメジャーデビューが決定したんですね♪♪♪おめでと〜(*^▽^)/
Posted by 土濱笑店 at
03:52
│Comments(0)
2010年05月17日
あまにゃんご家族〜♪






皆さん、お疲れ様でした〜\^o^/
私は「夜ネヤ」を中村瑞希&ハシケンさんの手前まで楽しんだところでお店から催促の電話があり、後ろ髪をグイグイ引っ張られながらもやむを得ずお店に戻ったのですが……土濱笑店もちょっとしたお祭りムードになり、新宿に負けじと盛り上がりましたよ〜O(≧∇≦)o
お店に戻るとまず、「おはら祭」で大島紬を着て踊っていた洋子さんがご夫婦で待っていました★
夜ネヤの熱が冷めてない私のテンションが大島紬をみて更にアップo(^-^)o
そして「しーまブログ」で人気のブロガー『あまにゃん』さんのご家族(写真1枚目)がいらして下さって更にテンションアップ★このご家族、奄美泥染め「肥後染色」さんのチラシのモデルをされているそうですo(^-^)
そして肥後染色繋がりでもう1組☆前回、肥後染色の山元さんが連れて来て下さった練馬在住のお客様(写真2枚目)が夕べもいらして下さいました(^O^)/奄美の常連様で6月にも奄美に行かれるそうです♪楽しんでいらして下さい!
そして!(そしてばっかりですがf^_^;)当店お馴染みの唄者、オリさんやすあまさんによるシマ唄が始まり、洋子さんにつられて皆が踊りだし、とても盛り上がりました♪
皆さん、本当にありがっさまりょーた\^o^/お蔭様で楽しかったです☆
Posted by 土濱笑店 at
13:11
│Comments(2)
2010年05月16日
夜ネヤ♪

大好きな「今夜島に生まれたことを誇りに思う」が始まるところだったのに(;_;)
明日聴けるから我慢します!
明日渋谷HMVで19時〜♪中村瑞希&ハシケンさんのインストアライブ行って来ます!
スケジュールではギリギリ、カサリンチュまで聴けるはずだったのに残念(:_;)
仕事に戻ります(>_<)
今日ご予約して下さっている皆様、ありがとうございます!宜しくお願い致します(^O^)/
Posted by 土濱笑店 at
17:42
│Comments(0)
2010年05月16日
栃木〜★


写真の中で島ンチュは右側・前から2番目の兄と3番目の力兄(名瀬出身)です。
1人でいらしていた栃木ご出身の常連様Sさんと栃木ネタで盛り上がり一緒に酒を交わしていました( ^^)Y☆Y(^^ )
2枚目は私の1つ年下の島ンチュ、力丸君(右)としんいち君(左)2人とも名瀬出身で幼なじみだそうです★山口から上京中のしんいち君を力丸君が連れて来てくれましたo(^-^)o
皆さん本当にありがっさまりょーた\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
14:40
│Comments(0)
2010年05月14日
旬なデザート★



葛を使った新食感の杏仁風デザート★甘夏みかんとブルーベリーがのっています♪
蓋を開けた時のミントの香りが爽やかでしたo(^-^)o
池袋東武店限定らしいのでお近くの方は是非お試し下さい(^O^)/
場所は鹿児島展や奄美展の開催場でお馴染みの池袋東武百貨店のデパ地下にある「梅の花」です☆
Posted by 土濱笑店 at
16:59
│Comments(0)