しーまブログ グルメ・料理・飲食店東京都 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年07月31日

東京奄美サンシン会♪



今日は、東京奄美サンシン会の会主をされていた本田よしのさんの一周忌だそうです。
先日、一部の生徒の皆様が集まり、当店で偲ぶ会を開催されました。
私は故人と面識は無かったのですが、生徒の皆様の故人に対する温かいお気持ちに触れ、素敵な方だったんだな✧と、感じました。
大切な時間に当店をご利用頂き、本当にありがっさまありょうた。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

東京奄美サンシン会は見学も大歓迎!との事なので、奄美のシマ唄(ヒギャ唄)にご興味のある方は是非ご参加されてみてください♪
https://m.facebook.com/tokyoamamisanshinkai/  


Posted by 土濱笑店 at 15:54Comments(0)

2024年07月28日

ラスボス?

新札のご対面記念写真(⁠^-⁠^⁠)

千円札 7/13

一万円札 7/20

ラスボス的な?笑 五千円札 今日

五千円札はATMでなく窓口でしかおろせないらしく、流石に最後でした。
其々、ほぼ1週間おきの初対面となりました☆

話しは変わりますが。

「UTA」コール、やばかったですね!!!
こんな感動、初めてで興奮してしまいました(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
今後は“号泣”という言葉を簡単に使えないな。と思う程の、
これぞ号泣。
感動をありがっさまありょうた!!  


Posted by 土濱笑店 at 20:41Comments(0)

2024年07月27日

アンナ先生♪


夏休みが始まり、アマクマ(あちらこちら)でイベントが盛り沢山ですね☆
今夜は隅田川花火大会や、この辺だと恵比寿のお祭りもやっている様で。
明日は夢の島熱帯植物館で奄美祭もありますね☆
来週土曜は渋谷盆踊り☆
当店においても、明日はシマ唄関連のご宴会が入っていたり、来週はシマ唄LIVEがあったり。
夏休みらしいワクワクが沢山です♪

そんな夏休みの最後に、奄美の唄や踊りを里アンナと一緒に楽しく体験してみませんか?*⁠・⁠゜゚⁠(⁠^⁠O⁠^⁠)⁠/♪
ステージに立つ里アンナと、ワークショップをする里アンナのギャップも楽しめるかと笑
是非ご家族でお楽しみ下さい(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
https://youtu.be/Me_7b_vee2o?si=TAaGDJ5D1CcgFFZ_  


Posted by 土濱笑店 at 18:45Comments(0)

2024年07月24日

福山幸司さんLIVE♪


当店では初めての唄者によるLIVEのご案内です♪

奄美シマ唄の唄者「福山幸司」さんのLIVEを当店で開催する事になりました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
8月3日(土)
open 17:00
LIVE 17:30〜19:00予定 投げ銭スタイル
当店は通常通りご飲食代を頂きますが、ご予約状況次第でメニューを縮小する可能性があります(_ _)
ご予約は当店で受け付けております。
お電話にて、「8月3日のLIVEの予約」とお申し付けください♪03-6416-1027

LIVEに関係なく通常通りのご来店を希望される方もご相談可能です。どうぞお気軽にお問い合わせください。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

この日は、109周辺の道路を車両通行止にして“第5回渋谷盆踊り”が開催される日です♪
21:30頃まで盆踊り大会の様なので、LIVE後の帰り道に渋谷盆踊りを見て帰るのも良いですね(⁠⁠*⁠´⁠∀⁠`*⁠)⁠。⁠*゚⁠+
今年のゲストはわかりませんが、数年前は徳永ゆうき君がゲストで歌っていました✧
https://shibuyadogenzaka.com/?page_id=3981

外出が困難な程、猛暑続きではありますが。
皆様の今年の夏が充実した夏になります様に〜☆

※追記
チラシに記載されている
「福山教室」8月3日(土)9〜12時
は中止だそうです。  


Posted by 土濱笑店 at 07:03Comments(0)

2024年07月21日

月夜✧


昨夜は奄美の何ヶ所かで六月灯が開催された様ですね☆
その流れで、地元友達が素敵な写真を送ってくれたので思わず引用↑
なんて明るい月夜(⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠*)⁠。⁠*゚⁠+
素敵な写真の共有、ありがっさまや〜✧

当店の斜め向いで働く常連客K様が、初の奄美旅行中の様ですが。
Kさんもこの月夜見れたかな?
もしかしたら屋仁川にいて見れてないかな?
どうぞ奄美を満喫されてくださいね~(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠

綺麗な写真の後に難ですが、、
下の写真は苦手な方はじっくり見ない様に気をつけて下さい。
先日、お店に上がる階段の下に不思議な虫がいて写真を撮ってみました。
20㌢くらいの細長いのがゆ〜っくり進んでいて、お客様が踏んでしまわないか心配していたら、階下のお店で働くお兄さんがどかしてくれました(-人-)
⁠後でお客様に聞いたら、ハリガネムシというらしいです。
危険な寄生虫らしいので、見かけたらお気をつけ下さい!
  


Posted by 土濱笑店 at 10:36Comments(0)

2024年07月17日

ありがっさま✧



先日のティダLIVEにて。
いらしていたティダファンのF様から、素敵なプレゼントを頂いてしまいました(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
土濵笑店の名入りキーホルダー✧
クオリティーが凄すぎて本当にビックリでした!!
マカロンサイズのチヂン、細かい所まで実物の再現がされていて、素敵過ぎます✧✦
製作は簡単では無かったと思います。
F様、素敵な一点物を本当にありがっさまありょうた〜(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)
F様もそうですが、いらして下さっていたティダファンの皆様は本当に優しい方ばかりで。。
当店もお客様にとても恵まれているので、ティダと当店の共通点を見つけた様な気もしました(⁠⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠*)⁠。⁠*゚⁠+

昨日は父から、とっつぶる(島かぼちゃ)とヘチマとニガウリ等が届きました✧
ヘチマは前回常温で届いて全く使えなかったのですが^⁠_⁠^;⁠
今回は冷蔵便で送ってもらい、味噌炒めに出来ました✽
とっつぶるは長持ちなので、余裕のある時にそぼろ餡かけ等にする予定です。
お父さん、失敗も多いけど笑、いつもありがとうね~。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
  


Posted by 土濱笑店 at 23:55Comments(0)

2024年07月15日

ティダLIVE♪



昨日のティダLIVE、1部2部共に満員御礼で無事に終える事が出来ました!
昼間とは言え、音漏れが気に障る方もいらした様で大変申し訳なかったのですが(⁠>⁠_⁠<⁠;)ボリュームを下げつつ何とか完走。
ボリュームは下げても、ティダとファンの皆さんの熱は下がらず大盛況でした✧
そして、前回もそうでしたが今回も。当店での1ヶ月の消費量より多い「みき」が1日で消費されました⁠(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠
流石みき大使✧

あまみFMで毎週金曜日に放送されているティダさんの番組でLIVEのお話も聴けると思うので、皆さん是非聴いてみてください(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
リッスンラジオで全国どこでも聴けます♪
https://tida.amebaownd.com/pages/1890183/static
ティダさん、ファンの皆さん、笑顔溢れる素敵な時間をありがっさまありょうた〜(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

終了後、ホッとしたと同時に、何だか夏が終わった様な寂しい気持ちに。。
いや、夏はこれからですね!
明日から3週連続お休み無しの日々も始まるので、体調管理に気をつけて頑張って参りたいと思います!!
皆様も、どぅくさしもれよ〜*⁠・⁠゜゚⁠(⁠^⁠O⁠^⁠)⁠/


  


Posted by 土濱笑店 at 23:33Comments(0)

2024年07月13日

ヤニーズ☆


昨日は2件頂いていたご予約のお名前が、小久保様と手島様で、もしかしたら屋仁の方かな?と思っていたら、、
やっぱりどちらも屋仁繋がりでした☆
というか、親戚同士でした(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
偶々当店で一緒になったみたいで、こちらもビックリ☆

そして、大変失礼な事に。
6年前にもブログでご紹介させて頂いた兄の事をすっかり忘れてしまっていて、初対面のつもりでお話してしまっていました(⁠*⁠_⁠*⁠)
すみょうらんm(_ _;)m
他のお客様にも何度もやってしまった事があり、自分の記憶力がヤバいなとつくづく思います。。
それでもめげずにまた載せてしまいますが笑
今回は忘れない自信あるかも?また忘れていたらどうぞガハして下さい^⁠_⁠^

ご来店と楽しい屋仁トーク、ありがっさまありょうた〜*⁠・⁠゜゚⁠(⁠^⁠O⁠^⁠)⁠/

。⁠*゚⁠+⁠。⁠*゚⁠+⁠。⁠*゚⁠+

明日はいよいよ!
蛇三線ロックバンド「ティダ」LIVE♪(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)
体調万全に整えて挑みたいと思います!
2部で若干空席が出たっぽいので、ご希望の方がいらしたらティダのホームページから今日中に問い合わせてみて下さい☆

猛暑が続きますが、熱中症にも気をつけて、皆様キバって参りましょう!!  


Posted by 土濱笑店 at 16:02Comments(0)

2024年07月11日

さようなら



過去に2回くらい、奄美の方言に「さようなら」が無いという話題を載せた事がありますが。
今朝、偶々テレビで「さようなら」の語源を知り、なるほど☆と思いました。
左様ならば、それならば、それでは、という接続詞が、江戸時代後期に、独立した別れの言葉「さようなら」として一般化したらしい?です。
「さようなら」という日本語自体が独特だったんですね。

気になった豆知識でした。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。  


Posted by 土濱笑店 at 16:52Comments(0)

2024年07月03日

夢の島☆


夢の島熱帯植物館にて。
7/28(日)に奄美祭りが開催されるそうです*⁠・⁠゜゚⁠(⁠^⁠O⁠^⁠)⁠/
https://www.yumenoshima.jp/botanicalhall/event/archive/3167
熱帯植物館はお子様の夏休みの自由研究にもオススメですが、この日はミニ奄美大島展で奄美大島の研究というのも有りかもですね☆
熱帯植物館と奄美のLIVEや物産等、是非この機会にお楽しみ下さい(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。  


Posted by 土濱笑店 at 18:14Comments(0)☆ イベントのご案内♪

2024年07月01日

価格変更&営業日のお知らせ✽



仕入れ価格がどんどん上昇する中、価格調整をしたいと思いながらも後回しにしてきましたが。。
バランスの悪さが顕著になって来てしまった為、一部、価格の変更をさせて頂く事になりましたm(_ _)m
出来るだけ削れる費用は削って、お仕事を頑張っている皆様へお手頃価格で楽しんで頂ける居酒屋でありたいと営業しているので、心苦しい値上げです。
これで潤う訳でもなく、本来なら見直すべき所は他にもありますが、取り急ぎ一部だけの価格調整。
人件費も削っているので時間も足りず(というより私の要領の悪さが問題かな?)、他はまた後回しにします笑

ついでに営業日のご案内。
7月は暦通り、日曜祝日がお休みとなります。
7/14は蛇三線ロックバンド「ティダ」のLIVEを当店で開催予定ですが、現時点で満席の為、これから希望される方はキャンセル待ちになるかと思われます。

8月は25〜28日にお休みを予定しています。
他は日曜祝日がお休みの予定ですが、団体様のご予約は相談可能なので、ご希望の方はお早めにご相談下さい(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)