2019年11月29日
2019年11月27日
節田☆
(写真は撮りばっくらしてしまったんば(*_*))
東京在住の節田小同窓メンバー+αでゆらい、お店に戻ると、、
同じく奄美から上京中の節田小の先輩がいらして下さっていました( ☆∀☆)
途中から東京在住の節田小同窓が加わり、こちらもプチ同窓会に*
先輩方はS29年度生まれで私の叔父と同窓だったらしく、昔のお話しを少し聞かせて下さいました(^-^)
先輩方、ありがっさまありょうた〜(ノ´∀`*)
・・・昨日の影響なのか?
今日はサモガリさんの歌声が頭から離れなくて。
「ウランティ?ウランター。ラララ〜ラ〜♪…」
が頭の中で流れ続け、
「ムンキャカディティコ〜♪」
は、つい口ずさんだり(^_^)
しています。(こんな歌詞だったと思いますが、微妙に違っていたらごめんなさい)
ちょっとした洗脳状態?ハマってしまう危険があるから「ハブマンショー!!2」は聴かない方がいいかも。っちんきゃ思ったり(笑)
洗脳されるかどうか、皆さんも是非聴いてみて下さい(*^_^*)
Posted by 土濱笑店 at
17:00
│Comments(0)
2019年11月21日
カクホの女☆
「特命刑事 カクホの女2」テレビ東京 金曜20時〜
明日22日の第5話で、何と、南海ちゃんがゲスト出演しちゃうみたいです( ☆∀☆)
小学校の教師役!
皆さん是非、南海ちゃんの演技っぷりを見ちくりんしょれよ〜(ノ´∀`*)
Posted by 土濱笑店 at
22:51
│Comments(0)
2019年11月19日
アメリカから☆
大高時代お世話になっていた友達で*
お世話になって、という言い方は変かもしれないけど(^^;
私には無い強さと優しさを持っていて当時から好きなお友達です☆
大事な用で暫く東京にいる様ですが。
無事に用事が済むことを祈ってるね!!
皆さん、ご来店ありがっさまありょうた〜(ノ´∀`*)
Posted by 土濱笑店 at
20:03
│Comments(0)
2019年11月16日
☆
だし、まだまだ色んな可能性が楽しみです☆
変わらず、きばりんしょれよ〜(ノ´∀`*)
Posted by 土濱笑店 at
14:14
│Comments(0)
2019年11月14日
明生☆
頼もしい限りです☆
素人の私が評価するのも難ですが、、
勉強家、勝ちに貪欲、という印象を受けていて。それに加えて柔軟性があるから怪我をしにくい!
本当に、頼もしい限りです☆
今日 初めて大関に勝って、明日は何と、白鵬との初対戦だそうで( 〃▽〃)
皆さん、必見です!!
華やか過ぎて、少し(?)興奮してしまいました(^^;
“まわし”を変えて不調を払拭した大奄美も、
十両に返り咲いて欲しい千代ノ皇も、
どんどん力を発揮してきばりんしょれよ〜(ノ´∀`*)☆
Posted by 土濱笑店 at
20:03
│Comments(0)
2019年11月11日
里アンナ*クリスマス・コンサート
今回は、奄美島唄・三線・ピアノ・チェロの融合なんですね(*´∀`)♪
新しい事にチャレンジを続ける同窓に、いつも勇気付けられます☆
皆さん是非、この貴重な機会をお楽しみ下さい〜(*´∀`)♪
アンナきばりんしょれよ〜(ノ´∀`*)
2019年11月08日
おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
お陰様で、初のオーチャードホール♪
最後のスペシャルゲストの方のお名前、最近どこかで見た様な?と思ったら、娘の小学校で配られたチラシの方でした*
かなり気になりましたが、娘が眠気でご機嫌ななめになってしまい、拝見出来ずに会場を出てしまいました(;_;)
まさかの「アカツキ」で眠りかけてまして(^_^)
赤ちゃんの時、散々子守唄で「童神」を歌い聞かせていたので、そっちでうとうとするならまだしも。アカツキで(^o^;)
にしても。「童神」から参加でき、個人的に1番聴きたかった「花」で締めくくれたので、それだけでも満足でした*
南海ちゃん、お疲れ様!!
&10周年おめでとう\(^o^)/
新たなチャレンジ、楽しみにしてるよ☆
…そして お店に戻ると、常連様から「今日姪っ子が無事に生まれました(//∇//)」という朗報★
早く飲みたくて仕方なかったらしく、既にほろ酔いだったのか顔がずっと緩んでいました〜*
初めて叔父になった喜びに浸っていたTさんも、おめでとうございます\(^o^)/
Posted by 土濱笑店 at
23:44
│Comments(0)
2019年11月07日
「六調」飲み比べ♪
かなり貴重ですが、あえてこのお値段で。
是非お試し下さい(*´∇`*)
Posted by 土濱笑店 at
18:07
│Comments(0)
2019年11月05日
今年のハロウィン☆

キキ→赤ずきん→ピノ子 と来て、
今年のハロウィンはこれでした☆
そんなつもりではなかったのですが、仮装だと気付かれにくく、結果 地味ハロウィンになってしまいました(^_^)
忙しくて髪形をきめる事が出来なかったのも心残りで。
サイズがかなり大きめな物しかなく無理矢理着せたので、来年は髪形もセットしてリベンジすると思います(^_^)
・・・にしても、、
我が家的には、今年は絶対これ!と思っての、娘が1番好きな“赤坂理子”だったのですが。
ハロウィン当夜、この格好でチラッと渋谷の街に“さんちゃん”捜しに行ってみましたが、会う事は出来ませんでした(;_;)
三橋・伊藤ペアが絶対にいると思ったのに。
チラッと覗いた程度だったので、センター街まで行ったらいたのかも?
気にはなりましたが、流石に、子供連れで中までは入って行けない混雑でした(*_*)
渋谷警察署の皆さん、頑張ってましたよ☆
お陰様で、娘の下校時も安心でした。
ありがっさまありょうた〜( ´∀`)
Posted by 土濱笑店 at
23:26
│Comments(0)