2013年03月31日
水巻★

私の中学の先輩と会社で同期だったTさん(右から2番目)が、中学の同窓のお友達を連れていらして下さいましたo(^-^)o
Tさんは奄美にも遊びに行かれた事があるそうです☆
皆さん遠い所、わかりにくい道のりを探していらして下さいありがっさまありょーた!
Tさんのお友達も、これを機に奄美に興味を持って頂けると幸いです★
どうぞまた宜しくお願い致します\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
10:27
│Comments(0)
2013年03月30日
大高43回卒★

左側の真ん中が、名中・大高卒の丸田欣治兄★
欣治兄は、私が高校時代機械体操部でお世話になった丸田先生の息子さんで、今では欣治兄の妹の良子姉にもとてもお世話になっていて、当店の人手不足を助けて頂いたりしています☆
丸田家の皆さんにはお世話になってばかりで本当にありがとうございます(>_<)
一緒にいらした皆さんも2度目のご来店ありがっさまありょーた☆
是非また遊びにいらして下さい\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
16:30
│Comments(0)
2013年03月30日
小宿中卒★

小宿中仲間で、左から朝野春佳・福島るみ・菅野美帆★
春佳とるみちゃんは私と同じ大高で、美帆ちゃんは奄高卒です☆
昨日は南音がいっぱいいたずらしちゃってごめんね(。-人-。)
よかったらこれに懲りずまた遊びに来てね(^_-)-☆
ご来店ありがっさまありょーた\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
14:03
│Comments(0)
2013年03月29日
川口君★

金久中・大高(54回)卒の川口君(右)★
沖縄在住らしいのですが、仕事で東京に来たついでに来てくれました。
人混みが苦手なのに渋谷まで足を運んでくれてありがとう!
一緒にいらした専門学校時代のお友達もありがっさまありょーた\^o^/
皆それぞれお仕事頑張ってね☆
Posted by 土濱笑店 at
17:00
│Comments(0)
2013年03月29日
たかあき★

私より10歳下の島人です★
スマホで犬のサイトを見せてくれたり、とても優しくしてくれるので南音が気に入っちゃって…
珍しく南音がグズる事なく長居していました(^_-)-☆
お陰で帰ってお風呂の後はすぐに眠りについたよ〜☆過去最速かも?
隆彰いつもありがとう!
これからも仕事頑張ってまたいつでも息抜きにおいでね(^-^)g
Posted by 土濱笑店 at
11:54
│Comments(0)
2013年03月27日
秋名人★

龍郷町秋名出身の廣島あきこちゃん★
私と同じ大高の後輩です。
昨日はとても暇で3名で貸し切り状態でした(+_+)
サッカーのせい??f^_^;
もっと賑やかだったらよかったのに、淋しくてごめんね(。-人-。)
ご来店ありがっさまありょーた☆
Posted by 土濱笑店 at
16:10
│Comments(0)
2013年03月24日
レイ君★



南音より月齢が1ヶ月先輩のレイ君♪
背格好や成長の度合いが殆ど一緒なのでとても仲良しで気が合うようですo(^-^)o
レイ君は来月一足先に2歳になります☆
2人共、保育園では1つ進級して後輩もできるから、いいお兄さんお姉さんになってね\^o^/
ご来店ありがっさまありょーた★
Posted by 土濱笑店 at
16:22
│Comments(0)
2013年03月23日
お花見★

親子3人で初めてのお花見に来ました♪
代々木公園の桜を見るのも初めて★
今の時間は家族連れと場所取りの人達がのんびりしています。
お昼頃にはもっと賑やかになるんだろうな♪
話は変わりますが、春場所があと2日!
赤木名中学の後輩の『里山関』が今日勝てば勝ち越しが決まります☆
里山関は結婚したばかりで6月には奥さんの出産も控えてるそうです。
パパとしても頑張らんとね!
皆さんも応援宜しくお願いします(^O^)/
Posted by 土濱笑店 at
10:42
│Comments(0)
2013年03月22日
渋谷駅前で『あるがままに〜♪』

私はギリギリ、南音を保育園に預けた直後にワンセグをつけると、カサリンチュが出るコーナーが始まったばかりでした(^O)=3
保育園の前でそれを見て、渋谷駅前の銀行に行って両替をして、帰り道「渋谷109」前で信号待ちをしていると…
『あるがままに〜ある〜がままに♪』
カサリンチュの歌声がどこからか聴こえてきました(゜Q。)
聞き違いかな?と思ったのですが、探してみると、なんと向かいのビルのでっかいテレビでカサリンチュのCMが流れてました〜\^o^/
嬉しくて思わず写メ(^_-)-☆
と、いう事で、今日のランチのBGMはカサリンチュでいきたいと思います♪
皆さん午後のお仕事も頑張って下さいね(^O^)g
Posted by 土濱笑店 at
12:01
│Comments(0)
2013年03月19日
送別会★

右側の手前が奄美市東京事業所の方々で(南音を除いて)、手前から藤村さん(大和村)・松原さん(住用村)・松田(名瀬)さん。
松田さんが4月から奄美に戻られるそうです。
皆さん優しくて、南音の「エアー苺」にもお付き合い頂きありがっさまありょーた(^_-)-☆
松田さん、奄美に行かれても頑張って下さい(^O^)g
ご来店ありがっさまありょーた\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
13:37
│Comments(0)
2013年03月17日
目黒教室♪


左から、みよちゃん(徳之島2世)あやかちゃん(名瀬・宇検村2世)山崎さん(徳之島2世)上野さん(鹿児島)竹さん(北海道)★
みよちゃんは見事、慶應大学に合格し4月からは大学生だそうです☆
おめでとう(*^▽^)/
歌声も聴かせてもらいましたが、とてもいい声をしてましたよ!
皆さんの優しさに甘え、南音にもいっぱい付き合わせてしまいすみませんでした(>_<)
目黒教室の皆さん、ご来店ありがっさまありょーた\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
23:37
│Comments(0)
2013年03月16日
清水★

右が瀬戸内町清水ご出身の泰(タイ)さん★
秋田ご出身のお友達を連れて来て下さいましたo(^-^)o
奄美の家の常連様だったらしく、圓兄のご紹介ではるばる東の方から来て下さいましたよ〜☆
泰さん、伊藤さん、ご来店ありがっさまありょーた\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
21:12
│Comments(0)
2013年03月09日
余興♪

赤木名出身の有川君(左)と原永君★
今日行われる同窓の結婚式の為に余興の打ち合わせをしていました♪
結婚のお相手は山形の方で会場の島人率は低いそうなのですが、それでもやっぱり六調は欠かせないと、昔習った時の記憶を辿りつつ三線・チヂンの練習していました★
盛り上がるといいですねo(^-^)o
今日は天気も良くてよかった(^O^)/
お名前を聞き忘れてしまいましたが、新郎・新婦・ご家族の皆さん、ご結婚おめでとうございます(*^▽^)/
有川君と原永君も余興頑張ってね\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
09:41
│Comments(0)
2013年03月08日
石野田奈津代ちゃん♪



奈津代ちゃんは宇検村久志小中学校の皆と『I LOVE宇検村』という村歌を作り、奄美の皆さんからもとても愛されているシンガーソングライターです★
去年は当店でもライブを開催して、ファンの方々に奄美をイチ押しして下さっていました(o^-')b
そんな奈津代ちゃんが、待望のNewアルバム『スターオリンピア302』をリリースしたそうです♪
チラシの写真は思い出の街で、このどこかに奈津代ちゃんがいるそうですよ(゜o゜)
ウォーリーを探せ風と言っていたのですが、10倍くらい難しいかな(^_-)-☆
皆さんも是非、虫眼鏡片手に探してみて下さい★
4月28日にはTOKYO FM HALLでリサイタルもするそうなので、この機会に是非奈津代ちゃんの歌を聴いてみて下さいo(^-^)o
奈津代ちゃん、峯さん、ご来店ありがっさまありょーた\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
11:59
│Comments(0)
2013年03月06日
節田★

昨日いらした島人です(^O^)/
私と同じ節田小学校卒の(旧姓)山田さんと娘のまきちゃん★
まきちゃんは東京育ちでもうすぐ二十歳だそうですo(^-^)o
ご来店ありがっさまありょーた\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
20:50
│Comments(0)
2013年03月05日
奄高卒★

奄高卒で24歳の恵原まさなお君と福ともみちゃん★
昨日は私が急いでいてあまりお話できず突っ込めなかったのですが…
ぱっと見「山田親太朗」と「りょう」みたいですね(^_-)-☆
2人共ご来店ありがっさまありょーた\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
16:53
│Comments(0)
2013年03月03日
ひな祭り★



近所にある西郷山公園に初めて親子3人で行って来ました♪
公園に入ってすぐ、桜の花を見つけてビックリ(゜o゜)
何種類かある桜の木の中で、中央にあるカワヅサクラの木だけが開花していました(^O^)/
まだ一分咲きにも満たない程でしたが、得した気分になりました♪
梅の花は丁度見ごろで赤と白のコントラストがとても綺麗でしたよo(^-^)o
ところで今夜、カサリンチュが久々にJ−WAVEに登場するそうです☆
皆さんも是非聴いて下さい\^o^/
●3/3(日)22:00 J-WAVE「J-WAVE PLUS」はカサリンチュが担当します!
カサリンチュが久しぶりにJ-WAVEでおしゃべりします!
お聴き逃しなく!
3/3(日)22:00-22:54
J-WAVE「J-WAVE PLUS〜カサリンチュのあるがままSTYLE」
Posted by 土濱笑店 at
16:18
│Comments(0)