しーまブログ グルメ・料理・飲食店東京都 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年03月31日

奄美フェスタ♪

奄美フェスタの案内が届きました〜\(^o^)/

奄美群島 各々から、ゆかりのアーティストが集結するみたいで、私の出身地 笠利町からも!土浜からも!!
魅力的なアーティスト、期待のアーティストが盛り沢山です(*≧∀≦*)
物産展も同時開催です♪

皆さん是非楽しまれて下さい\(^o^)/

ファミリーマートでチケットが買えるらしいので、「イープラス」のサイトで「奄美フェスタ」と検索してみて下さい(*^^*)  


Posted by 土濱笑店 at 18:04Comments(0)☆ イベントのご案内♪

2017年03月26日

サスケ☆

おめでとう(*≧∀≦*)
2ステージクリア!!

  


Posted by 土濱笑店 at 20:22Comments(0)

2017年03月26日

サスケ☆

今出てる朝っち言う子、絶対奄美の子か2世だ!
名前もそうだけどチヂンで応援してました( ☆∀☆)  


Posted by 土濱笑店 at 20:19Comments(0)

2017年03月24日

旅サラダ♪

明日と来週の「ブラタモリ」で、また奄美編が放送されるそうですが、
その前に、明日の「旅サラダ」でも奄美のシマ唄が取り上げられるそうです(*´∀`)♪

先日の奄美ツアーで唄って下さった山元俊治兄が教えて下さいました☆
兄も出るかも?(^-^)

皆さんも是非ご覧下さい\(^o^)/  


Posted by 土濱笑店 at 16:53Comments(0)

2017年03月22日

最後に…

“腫れる”で思い出したのですが…
去年の夏からこのツアーの企画を始めて、
皆さんの希望を取り入れつつ行程を組んでみて、
上手く予約が取れず組み直し、
それでも駄目でまた組み直し、、
そんなこんなでやっと一通り行程が出来上がり、
1月に皆さんとミーティングでその行程に賛同頂き安堵した瞬間、あれっ?喉の調子が少し変??
翌朝には生まれて初めて扁桃腺が腫れて発熱してしまいました(^^;
やっぱり“はれる”にご縁のあるツアーだった様です(^^;;

でもその時 扁桃腺が腫れるくらい頑張ったお陰で、ツアー中は心に余裕ができ、
皆さんが旅にお疲れのところ申し訳ないくらい私は疲れてなくて(^_^)
やっぱり“はれる”とはいいご縁でした★


余談が長くなってしまいましたが、
最後は飛行機に乗る前に、“あやまる岬”で子供達にいっぱい発散させました☆
この作戦は大成功で、普段中々寝ない娘が飛行機に乗っている間ずっと爆睡していました(^_^)


最後に。
今回のツアーでは、本当に沢山の人にお世話になりました(>_<)
直接お礼を言えなかった、よっちゃんおば・キクエおば・チカコおば。
忙しい中足を運んでくれたドゥシんきゃ。
公民館のセッティング・後片付けをしてくれた良二おじ。
2日間、にこやかに見守りながらドライバーをして下さった大島タクシーの長井さん。
他にもあげたらきりがないのですが、、
奄美に興味を持って下さい、実際に足を運んで下さった渋谷の皆さんも!!

皆さん本当に、ありがっさまありょうた〜(*≧∀≦*)


  


Posted by 土濱笑店 at 18:41Comments(0)

2017年03月22日

原ハブ屋★

奄美ツアー、お陰様で盛り沢山に楽しめて…
そろそろ終盤ではありますが、後2回だけ投稿させて下さい(^_^)

マングローブ、ひさ倉、晴れるベーカリーと、段々空港に近づきつつ、次は土浜に戻って“原ハブ屋”さんへ〜☆

お父様のショーは6年半ぶりでしたが、相変わらず魅力的で楽しませて頂きました(*´∇`*)
老けてないどころかイメージより若返った気も?
数十年後、3人息子の内誰がこのショーを引き継ぐんだろう?なんて、考えてしまいました(^-^)役者修行しなきゃ?!

以前から原ハブ屋さんに行ったら買いたい!と思っていた主人用の印鑑ケースもやっと入手でき、私の大島紬の印鑑ケースといい感じのペアになりました(*^-^*)

原ハブ屋さんのステッカーが土濱笑店のお荷物用のカゴに丁度ピッタリ貼れて☆まるでこのカゴに貼る用のステッカーみたい( ☆∀☆)
もっと沢山買っておけば良かった(*_*)
前回ご紹介した晴れるベーカリーさんに続き、こちらでも“はれる”にご縁があるなんて(//∇//)
そんな超ポジティブな発想の後に、、
体の何処かも腫れたりして(;゜∀゜)なんて、変な連想までしてしまいました(笑)

ハブと会いまショー、
何十年後か、自分の孫にも見せてあげれます様に(*´∀`)  


Posted by 土濱笑店 at 11:45Comments(0)

2017年03月21日

晴れるベーカリー*☆♪

寄りたいパン屋さんがあったので、ツアー行程の合間にちょっと寄り道(*^-^*)

東京でとてもお世話になっているご夫婦の、奥様の従兄弟であり旦那様の同窓でもある方が、ご夫婦で始めたパン屋さん*

気になっていた四角いクリームパンも食べる事ができました(*´∇`*)
南音(娘)なんて、ひさ倉直後なのに1.5個をパックリ(^-^;
もっと色々買っておけば良かった(*_*)

偶々2周年サービスをされていて、美味しそうなベーグルのマグネット(3枚目写真左)も頂きました☆
さっき知ったのですが、今日が本当の2周年&奥様のお誕生日でもあるんですね( ☆∀☆)
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
いい夫婦と言うことで…
11時22分にblog投稿しちゃお(*^^*)

お天気に期待したツアーだったので、晴れるベーカリーさんに寄る事は願掛けにもなる☆と思っていましたが…
流石、*ココロ晴れるベーカリー*
お天気に関係なく、とても晴れやかなツアーになりました(*^▽^*)
皆始終元気で、何処に行っても仲良く盛り上がって。
悪天候なはずなのに行程を全部制覇できて、企てた私が一番ビックリしています☆

晴れるベーカリーさんありがっさまありょうた〜\(^o^)/
帰省の際にまた必ず寄りますね!
  


Posted by 土濱笑店 at 23:22Comments(0)

2017年03月21日

マングローブカヌー→鶏飯

奄美と言えば、マングローブ☆
そして、鶏飯☆( ´∀`)

マングローブでカヌーの後、鶏飯の有名店“ひさ倉”に行きました(*^▽^*)

どっちもお客様がいっぱいで、観光客の増加を実感しました☆
ひさ倉さん、ごちそうさまでした〜\(^o^)/  


Posted by 土濱笑店 at 22:13Comments(0)

2017年03月21日

国直海岸☆

奄美ツアーの続きです♪

奄美と言えば、やっぱりビーチ!\(^o^)/
魅力的なビーチが沢山ありますが、
“さんごビーチ”さんとのご縁もあり、初めて国直海岸にお邪魔しました☆

まるで“庭”の様な感覚で目の前に海岸があるので…
海開き前とは言え、子供達はやっぱ入っちゃいますよね(^o^;)
流石に波打ち際だけでしたが、かなり興奮して楽しんでいました(*≧∀≦*)

さんごビーチもとても素敵な民宿でした(*´∀`)
息子3兄弟が交替でお手伝いに来て、家族皆で温かいおもてなしをしてくれて。
今度はもっとゆっくり、天気もいい時に遊びに来たいなぁ〜☆

お隣にある“フクギ並木”にも初めて行く事ができ、素敵な記念撮影もできました☆

国直集落素敵です!!
ありがっさまありょうた〜(*≧∀≦*)  


Posted by 土濱笑店 at 21:27Comments(0)

2017年03月21日

本日お休み致しますm(__)m

本日の営業ですが、やはりお休みする事になりました(>_<)
当日決定で申し訳ありませんが、また明日から、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m  


Posted by 土濱笑店 at 11:29Comments(0)※ お知らせ

2017年03月20日

海\(^o^)/

奄美と言えば、海〜♪\(^o^)/

「水中観光船せと」で海底を覗いた後、大移動して、海洋水族館にも行って海ガメにも会いました(*´∀`)♪

久々にシュノーケーリングしたいなぁ☆
大浜海岸からの夕日も見たかったなぁ(>_<)
またまた次回の目標ができちゃいました(^-^)  


Posted by 土濱笑店 at 12:07Comments(0)

2017年03月20日

泥染め★

奄美と言えば、泥染め!(*^▽^*)

大高同窓の金井ご夫婦にお世話になりました*
同窓の活躍はやっぱり嬉しいですね☆
内助の功もだいぶあるんだろうな(*´∀`)

金井君のご両親もありがっさまありょうた〜\(^o^)/


皆で染めまくった後は、お気に入りの“島とうふ屋”へ〜★
相変わらず凄いボリューム( ☆∀☆)
味も相変わらず美味しかったです♪
ご馳走さまでした〜\(^o^)/  


Posted by 土濱笑店 at 09:21Comments(0)

2017年03月20日

土浜海岸☆

奄美と言えば、土浜海岸?
は大袈裟ですが(^^;

私が育った土浜の海岸を眺めるホテル“ティダムーン”に、初めて宿泊させて頂きました(*^▽^*)

この風景はやっぱり好きです。
海から昇る朝日をどうしても見たかったのですが、残念ながら奇跡は起きず天気予報通り(;_;)
リベンジしなきゃなので、また来る理由が出来て良かったって事で(゜∇^d)!!

ティダムーンさん、色々と配慮して頂きありがっさまありょうた〜\(^o^)/  


Posted by 土濱笑店 at 08:51Comments(0)

2017年03月19日

シマ唄♪

奄美と言えば、シマ唄♪〜からの六調♪
という事で、相撲の後は島料理とシマ唄を楽しみました(*^▽^*)

先ずは、同窓の娘と私の従兄弟が、シマ唄を披露(*´∀`)♪

地元で活躍されている若手唄者の山元俊治兄・松元良作兄にも唄って頂き、ワイド節や六調で盛り上げて頂きました(p^-^)p

皆さんありがっさまありょうた〜\(^o^)/

  


Posted by 土濱笑店 at 14:35Comments(4)

2017年03月18日

奄美と言えば…

奄美と言えば相撲!
という事で、先ずはちびっこ相撲大会(^-^)/
公民館の土俵でやるはずが、生憎の雨で室内で。
結構な熱戦になり皆汗だくでした(^o^;)

「野のはな」けい子おばの豚足煮・油ぞうめんや、
「まーじんや」しげ子おばの島料理や、
親戚のおばさんが作ってくれた大量のドーナツや、
同窓が持って来てくれた黒糖焼酎「高倉」など、
島の美味しい物も沢山楽しめました(*´∇`*)

皆さんありがっさまありょうた〜\(^o^)/  


Posted by 土濱笑店 at 23:46Comments(0)

2017年03月18日

奄美♪

今日からの3連休、誠に勝手ながら、土濱笑店はお休みさせて頂きます。

連休明け21日(火)の営業もお休みする可能性がありますので、21日に来店ご希望の方は事前にご確認下さいm(__)m


…という事で、、
来ちゃいました♪奄美( 〃▽〃)
今回は帰省ではなく、奄美が初な渋谷のお友達とツアーで☆
ツアーで帰るのは大学の頃以来15年ぶりです(^-^)
その頃よりはだいぶ奄美に詳しくなったので、沢山の“奄美と言えば★”をご紹介していけたらと思っていますd(^-^)

あ〜。3日間だけだけど。お天気も微妙だけど。。
それでも楽しみ(*´∀`)♪  


Posted by 土濱笑店 at 16:22Comments(0)

2017年03月16日

アウト×デラックス

今夜23時〜フジテレビの「アウト×デラックス」という番組で中孝介が出るそうですね♪
全国放送かはわかりませんが、
見れる方は是非ご覧下さい\(^o^)/

ついでに、
前にも告知させて頂きましたが、今週末の3連休はお休みを頂きます。
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m  


Posted by 土濱笑店 at 10:12Comments(0)

2017年03月14日

大高32回卒★

昨日いらしたお客様です*

大高32回卒の福山さんが、セミナーで出会った方などといらして下さいました(*^▽^*)

偶々出会って話してみたら奥様が奄美の方だったり、義理父が奄美だったりという事で仲良くなられた方もいらっしゃる様で。
福山さんの引き寄せる力に感心致しました(*^.^*)

このメンバーでのご来店は3〜4回目で、もうお馴染みになった方もいらしたり、初めての方もいらしたり。
皆様、これからも奄美を宜しくお願い致します☆
ご来店ありがっさまありょうた〜\(^o^)/  


Posted by 土濱笑店 at 22:37Comments(0)

2017年03月13日

請島★

先週いらした請島ご出身の皆様です(*^▽^*)
右奥のご夫婦が請島に帰られるそうで、送別会でいらして下さいました*

当店も何度かお世話になっているメンバーなので、少し淋しいところですが…
どうぞ懐かしい島で素敵な生活をお送り下さい(^-^)

ご来店ありがっさまありょうた〜\(^o^)/  


Posted by 土濱笑店 at 12:09Comments(0)

2017年03月12日

里 朋樹♪

昨日は渋谷でシマウタ研究会のイベントがあったらしく、主催や参加された皆さんが打ち上げを兼ねてのミニライブでいらして下さいました(*^▽^*)

唄者は大阪から招かれた里朋樹君♪
古仁屋の出身だそうです。
奄美のシマ唄ライブには珍しくラフな感じのスタイルでしたが、もしかしたらこっちの方が本来のスタイルなのかもしれませんね(^-^)
初心者でも聴きやすい、人情溢れるライブだな*と感じました( ´∀`)

イベントの方は定員オーバーだった様で、
朋樹君も主催の方々も、お疲れ様でした!
そして、当店もお陰様で満員で。
皆様、ご来店ありがっさまありょうた〜\(^o^)/  


Posted by 土濱笑店 at 23:16Comments(0)