2015年02月26日
H4年度生★
H4年度生の奄高仲間だそうです(*^▽^*)
真ん中の子は、当店で一昨日まで約3年間アルバイトしていた舞ちゃんの同窓で、前にも来てくれました(^-^)
舞ちゃん、もうすぐ社会人だぁ〜(*´∇`*)
舞ちゃんは安心して送り出せるアルバイトでした☆
最初は苦労するかもしれないけど、きっと夢を叶えられると思います(*^-^*)
舞ちゃんの同窓も、4月から新生活の子も多いっち思うけど、皆ハシトゥンマきばりよ〜p(^-^)q
ご来店ありがっさまありょうた\(^o^)/
Posted by 土濱笑店 at
22:53
│Comments(0)
2015年02月23日
伊是名の会★
奄美ご出身の方々とそのお子様など。
どういう繋がりか確認出来なかったのですが、中央の方が主役だった様です(*^^*)
女性2名は親子で、お二人共“伊是名の会”で活躍されているんだそうです★
む〜る きょらむん!な娘さんでしたよ( 〃▽〃)
毎年恒例の公演『琉美創舞』が今年も5月に開催されるそうなので、皆さんも是非足を運んでみて下さい\(^o^)/
ご来店ありがっさまありょうた☆
Posted by 土濱笑店 at
17:16
│Comments(0)
2015年02月23日
たけお会★
先週いらしたお客様です★
いつもお世話になっている“たけお会”の皆さん(*^▽^*)
S35年度生の島人の皆さんです。
たけおさんは前日に開催された屋仁会に出席できなかったらしく、そうとう悔やんでいらっしゃいました(^_^)
皆さんいつもありがとうございます\(^o^)/
“みしょ〜れ”に行かれた際は春野さんにどうぞ宜しくお伝え下さい(*^^*)
Posted by 土濱笑店 at
13:38
│Comments(0)
2015年02月15日
S62年度生★名瀬人
S62年度生で、ほぼ名中(1人だけ小宿)出身なんだそうです☆
バレンタインデーだったからか(?)ちょっと寂しかった店内を、一気に盛り上げてくれました(^_^)/□☆□\(^_^)
良かったらまた遊びに来てね★
ご来店ありがっさまありょうた\(^o^)/
Posted by 土濱笑店 at
03:33
│Comments(0)
2015年02月11日
ビストロ なゆた★
遙々 長野から!
右が長野在住の肥後さん(名瀬ご出身・S52年度生)☆
一緒にいらしたなゆさんは、長野県伊那で“ビストロなゆた”というお店を経営されているシェフなんだそうです☆
女性オーナーシェフなんて格好いい( ☆∀☆)
ネットで検索してみると、とても趣深いお店でした。ドラマなどに出てきそうな(*´∀`)
なゆさんは奄美に行かれた事があるらしく、お店で奄美の食材を取り寄せて『奄美会』をされた事もあるんだそうです★
長野在住の皆さん、是非なゆたに行かれてみて下さい(*^ー^)ノ♪
私も一度は行ってみたいな〜☆
ご来店ありがっさまありょうた\(^o^)/
Posted by 土濱笑店 at
17:20
│Comments(0)
2015年02月11日
里アンナライブ♪
【里アンナ 奄美島唄ライブ】
出演者: 里アンナ(唄)
ゲスト: 前山真吾(唄、三線)
山本恭久(パーカッション)
吉井盛悟(胡弓、篠笛、太鼓)
日時:2015年2月14日(土)
昼の部13:00開場、14:00開演
夜の部18:00開場、19:00開演
会場:Com.Cafe 音倉
東京都世田谷区北沢2-26-23 ELNIUビル地下
京王線・小田急線 下北沢駅 北口・西口1 より徒歩2分
電話番号 03-6751-1311
メールアドレス info@otokura.jp
ホームページ http://www.otokura.jp/
料金:3,500円 (要別途1ドリンク代¥500)
お問い合わせ/チケット申し込み:
里アンナコンサート事務局:anna.amami.music@gmail.com
Com.Cafe 音倉:電話番号 03-6751-1311
メールアドレス info@otokura.jp
営業時間 11:00~22:00
(月曜定休。祝日の場合は営業、翌火曜日を休業)
**********************
↑↑同窓の“里アンナ”の島唄ライブ情報です★
バレンタインデーの日に下北沢『音倉』で昼と夜の2部公演をするそうです(*´∀`)♪
奄美から前山真吾君も参戦するみたいですよ♪
ミュージカル『レ・ミゼラブル』の公演も控えていて日々奮闘中のアンナのライブ。
島唄ライブは暫く出来なくなると思うので、皆さん是非この機会に足を運んでみて下さい\(^o^)/


写真は…全然関係ないけど、南音の“やどかり”の写真ですf(^^;
出演者: 里アンナ(唄)
ゲスト: 前山真吾(唄、三線)
山本恭久(パーカッション)
吉井盛悟(胡弓、篠笛、太鼓)
日時:2015年2月14日(土)
昼の部13:00開場、14:00開演
夜の部18:00開場、19:00開演
会場:Com.Cafe 音倉
東京都世田谷区北沢2-26-23 ELNIUビル地下
京王線・小田急線 下北沢駅 北口・西口1 より徒歩2分
電話番号 03-6751-1311
メールアドレス info@otokura.jp
ホームページ http://www.otokura.jp/
料金:3,500円 (要別途1ドリンク代¥500)
お問い合わせ/チケット申し込み:
里アンナコンサート事務局:anna.amami.music@gmail.com
Com.Cafe 音倉:電話番号 03-6751-1311
メールアドレス info@otokura.jp
営業時間 11:00~22:00
(月曜定休。祝日の場合は営業、翌火曜日を休業)
**********************
↑↑同窓の“里アンナ”の島唄ライブ情報です★
バレンタインデーの日に下北沢『音倉』で昼と夜の2部公演をするそうです(*´∀`)♪
奄美から前山真吾君も参戦するみたいですよ♪
ミュージカル『レ・ミゼラブル』の公演も控えていて日々奮闘中のアンナのライブ。
島唄ライブは暫く出来なくなると思うので、皆さん是非この機会に足を運んでみて下さい\(^o^)/
写真は…全然関係ないけど、南音の“やどかり”の写真ですf(^^;
Posted by 土濱笑店 at
08:22
│Comments(0)
2015年02月09日
古仁屋★
S42年度生、古仁屋ご出身の皆さん(*^▽^*)
左から、安山さん・松田さん・吉川さん☆
なんと、3人共 同窓生同士でご結婚されているんだそうです★楽しそうですね(´∇`)♪
先輩方、ご来店ありがっさまありょうた\(^o^)/
奥様方にもどうぞ宜しくお伝え下さい(*^^*)
Posted by 土濱笑店 at
16:50
│Comments(0)
2015年02月08日
徳之島春一番!

寒かったので汁物オンパレード(*^^*)
“まぁざく”の水餃子スープなんて物があったのですが、先に南音が平らげていました(^^;
後は徳之島のじゃがいも“春一番”を使った商品が多く、左はチゲスープ、上はちゃんこ鍋。
ちゃんこ鍋は具沢山で、(おそらく)山羊肉も入っていて得した気分になれました(´∇`)
まぁざく水餃子やあおさなどをいっぱい買って帰りたかったのですが、天気予報が裏切ってくれずお昼は雨になってしまいました(;o;)
私達は娘もいたのですぐに帰ってしまったのですが…その後どうなったかい?(>_<)
徳之島の皆さん寒い中お疲れ様です!
頑張って下さいね〜o(^o^)o
Posted by 土濱笑店 at
15:15
│Comments(0)
2015年02月08日
2015年02月08日
AMAMI市美展★
毎年参加されていて、去年から立て続けに授賞もされている前さん☆奄美をこよなく愛して下さっているお客様です(*´∇`*)
作品を見れば奄美への思いが伝わります。
島の皆さん、15日まで開催されている様なので、是非足を運んでみて下さい\(^o^)/
前さん、授賞おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
Posted by 土濱笑店 at
09:54
│Comments(0)
2015年02月06日
我那覇美奈ライブ♪
去年、同じ“晴れたら空に豆まいて”で美奈ちゃんのライブがあった時に行ってみたのですが、出演者もお客さんも音楽の楽しさを共感できる素敵なライブでした((o(^∇^)o))
10代の頃に観ていたらミュージシャンを目指したくなってたんじゃないかい?っち思う様な。
お店の雰囲気もいい感じで★
皆さんも是非行かれてみて下さい\(^o^)/
Posted by 土濱笑店 at
16:51
│Comments(0)
2015年02月05日
大高44回・46回卒★
大高の先輩方で、左が44回卒の霜析兄、右が46回卒のふみかさん・こうじさん★
霜析兄の妻は出産間近で里帰り中☆私も今か今かとドキドキして待っているところです( 〃▽〃)
っち言ってる間に生まれてたりして( 〃▽〃)
良子姉、頑張ってね〜〜〜(≧▽≦)
皆さんご来店ありがっさまありょうた\(^o^)/
Posted by 土濱笑店 at
16:46
│Comments(0)
2015年02月04日
たんかんシーズン到来★
たんかんの季節(*´∀`)♪
関東でも販売会があまくまで行われる様なので、皆さん是非お近くの開場へ行かれてみて下さい☆
Posted by 土濱笑店 at
16:22
│Comments(0)
2015年02月03日
ティダ★10周年
ティダの曲は当店でも毎日数曲流させて頂いています。アツいメッセージが込められているにノリも良かったり。私が知っている島関係のミュージシャンの中では他にないタイプのバンドです♪
年末の完結編ライブに向けて色々とさばくり中の様なので、今年1年皆さんも応援して頂ければと思います★
ティダさん、10周年おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
ついでにはなりますが…
今日で土濱笑店は6周年を迎えます(^_^)
“最低10年”の目標をまだ達成していないし、その前にも目標や課題がまだまだ尽きないので、お祝いをするのは10周年までお預けにしようと思っていますが、この場を借りてお礼だけさせて下さい。
いつも温かく支えて下さっている皆様、
見えない所で応援して下さっている皆様も。
心からのお気持ちは伝わるもので。
お陰様で励まされての6周年です。
本当に、ありがとうございます!!
これからも私なりに目標を達成していける様、まだまだ邁進し続けるので、 見守って頂けると幸いです(*^-^*)
皆様と10周年のお祝いができます様に〜☆
Posted by 土濱笑店 at
17:59
│Comments(0)
2015年02月03日
得本姉妹★
喜界島にいる祖父母が2人あわせて200歳になった事を機に孫の得本華子・真子姉妹が開いた個展。
この個展の事を私に教えてくれたのは土浜にいる祖母でした。
私は直接この姉妹の事は知らなかったのですが、この姉妹の親戚には私や私の家族がお世話になっている人が沢山いて。
長電話が嫌いで用が済むと呆気ないくらいすぐに切ってしまう祖母から電話がきて、得本姉妹との繋がりを熱心に説明して、同じ渋谷だから行って欲しいと祖母にしては長電話で。
繋がりは全部は把握出来なかったけど、祖母が好きな人達という事は明らかで。
絶対に時間を作って行ってみよう!っち思いました(^_^)
行ってみると…この日は風も強くと~っても寒い日でしたが、開場には年輩の方も駆けつけていらしていたり、とても温かい空気に包まれた華子ちゃんがいました(*^-^*)
残念ながら真子ちゃんには会えなかったのですが、真子ちゃんが撮った写真やメッセージを見て、会った様な気分になれました(^-^)
人や風景を撮るというよりか、人生を撮った写真なのかな?という印象を受けました。
祖父母のシワや表情に刻まれた様々な過去を共有したいという孫の思いを感じたり、何気ない日常やいつも見ている風景の大切さを感じたり。
素人の意見ではありますが。
でも行って良かったのは確かです!
得本姉妹、ありがっさまありょうた\(^o^)/
Posted by 土濱笑店 at
00:19
│Comments(0)