2020年01月29日
11周年。
このサービス。
今年は11周年なので11品。
毎年品数を増やす事に「続けて行けるかな?」と不安もありつつ。
年毎に感謝の気持ちも増えていくから何とか増やし続けて行きたい!
とも思いながら、今年もやります。
今年は新納酒造さんの100周年!!
という事で、それに肖って、天下一と天下無双も取り入れさせて頂きました(*^-^*)
去年から仕込んでいる「笑酎」も、天下一で仕込ませて頂きました*
新納酒造さん、おめでとうございます(ノ´∀`*)
***********
去年の10周年から再スタートして1年。
11年前も懐かしいけど、1年前も負けず劣らず懐かしい(*´∇`*)
10周年の達成感は半端なかったです☆
ただ。ひたすらそこに向かって突っ走っていてその後について考える余裕もなかったので、達成したと同時に大きな目標を失ってしまいました(^-^;
この1年間は、次の目標や今後について考える時間となりました。
そんな、スロースターターで要領も悪い私ですが、ゆっくりでも着実に、成長し続けて行きたいと思いますp(^-^)q
12年目も、どうぞ宜しくお願い致します*
Posted by 土濱笑店 at
16:40
│Comments(0)
2020年01月26日
名瀬☆
右側の親子は遙々奄美からいらしていました(^-^)
先輩方は、S46・48・50年度生まれの名瀬の方々でした☆
昨日は暇だった事もあり色々お話させて頂けたのですが、各々の同窓のお仲間に私がお世話になっている方が多数いらっしゃる事がわかり、私も暫し楽しい時間を過ごさせて頂きました(*^-^*)
そして、娘さんのお陰で、昨日はお店で過ごさなければいけなかった私の娘も楽しく過ごす事が出来ました☆
ありがっさま ありょうた〜\(^o^)/
Kちゃん親子は奄美で、Nさん兄弟は東京で、各々また きばてぃくりしょれよ〜p(^-^)q
そして。
今日は1月場所の千秋楽!
明生の負傷は残念でしたが、大事な経験になったと思います。次の為にしっかり治して貰いたいですね(>_<)
大奄美、千代ノ皇は今回好調でしたね(*´∀`)
大事な療養も、最後のもう一星も、各々きばりんしょれよ〜(ノ´∀`*)
Posted by 土濱笑店 at
08:46
│Comments(0)
2020年01月22日
節田マンカイ*
節田マンカイ。
小学校の時に一度皆でやった様な?気がしますが、動きは全く覚えてないです。
いつか参加してみたいので、継承して下さっている保存会の皆さんに感謝です(*^-^*)
ご興味のある方は是非、1月25日(土)19時頃、
節田生活館に遊びに行かれてみて下さい〜♪
Posted by 土濱笑店 at
16:32
│Comments(0)
2020年01月15日
御守り*
気まぐれで申し訳ないのですが、よ〜りよ〜り今年を踏み出し始めているところです。
最近、とても感動する出来事があって。
大学時代の仲間から、と〜っても温かい額縁が届きました(///∇///)
大学時代、2回も一緒に奄美ツアーをした10名の仲間です。
島からどうしても出たくて上京した私にとって、奄美の良さ、故郷の良さに気付かせてくれた大事な仲間です。
そんな仲間から、在学中の2000年にメッセージ入りの大福帳を貰っていて。
ずっと御守りとして、店内に掛けてあるのですが。
これを貰った時はまだ就活で悩んでいたはずで。
もしかしたらこの大福帳が今の運命を導いていたのか??なんて。変な事を考えたりしています(^_^)
20年後に同じ仲間からこんな素敵な額縁を頂く事になるなんて。
実際 私達夫婦はまだまだ至らずで、こんなに素敵な額縁は勿体なく恥ずかしい限りですが(>_<)
2つ目の御守りとして、有り難く飾らせて頂きたいと思います*
Mファミリーの皆、ありがっさまありょうた〜!!!(ノ´∀`*)
Posted by 土濱笑店 at
17:20
│Comments(0)
2020年01月06日
S53年☆赤中
赤木名中の1つ上の先輩方が、新年会でいらして下さいました(*´∀`)
部活でお世話になった先輩や、高校でもお世話になった先輩や、兄、など(^_^)
2020年、お陰様で賑やかなスタートをきる事が出来ました*
先輩方、ありがっさまありょうた〜\(^o^)/
Posted by 土濱笑店 at
11:53
│Comments(0)
2020年01月04日
ネサリ チョコレート
目的は、「ネサリチョコレート」(*^-^*)
以前当店で働いていた子が、チョコレート職人としてお世話になっていて。
当店で働いていた頃、奄美愛とコーヒー愛の強い子だなぁと感心していましたが、その後カフェの仕事でチョコレート作りと出会い、どうしても奄美でチョコレート作りがしたい!と、去年 念願の移住を果たしたO君。
運転免許無しに(^o^;)
どうしてるかい?
っち行ってみたら、温かいご夫婦にお世話になりながら、充実した日々を送っている様でした( ´∀`)
新しい味の開発もしていたり☆
お陰様で島に帰る楽しみが増えたし、
これからの彼の活躍も楽しみです(*^-^*)
厳選された材料で小規模生産している稀少なチョコレート*
贈り物等にお薦めです*
皆さんも是非お試し下さい〜(^-^)/
Posted by 土濱笑店 at
15:54
│Comments(0)
2020年01月02日
謹賀新年*
今年は何年かぶりに、お正月を奄美で過ごす事が出来ました(*^-^*)
お祖母ちゃんの三献で始まり、その夜は伯母さん家で三献を頂き、翌朝はお母さんの三献。
三献のハシゴは島アルアルですね(^_^)
いつもの3倍くらい食べていた気がします(^o^)
地味に苦労したのは、三献用のお椀の準備。
お祖母ちゃんがドサッと出したお椀が、それはもう種類豊富で入り雑じっていて。
赤いお椀と黒いお椀を、椀と蓋を合わせて10組ずつ用意するのが結構なパズルでした(^-^;
これも島アルアル??
これを毎回はキツいなぁっち思って。
三献の片付けが済んだ後に、よし!パズルやるぞ〜
と、全部広げて同じ物を探しながら並べてみたら、全部で8種類のお椀があり、椀と蓋の数がバラバラで。
とりあえず8つの袋に分けてまとめてみました。
この苦労、意味があったのかい?
毎年自分で管理したいなぁ・・・
と、思ったりしたお正月でした(^_^)
伯母さん家で三献を頂いている時、テレビでさんまさんとキムタクが「てっちゃん」の店員をやっていて。
中学の同窓がちゃっかり接客してもらっていました(^o^)
元気そうな姿が見れて良かった( ´∀`)
ほんの束の間、家族や親戚や同窓とも過ごして。
もっとこんな時間を作りたいが為に、4日からまたお仕事頑張ります!!p(^-^)q
今年も、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by 土濱笑店 at
16:16
│Comments(0)