2021年09月30日
10月からの営業ご案内

来ました!明日からの要請内容。
明日から、居酒屋としての夜の営業を
ヨーリックヮずつ、再開して行きます(*>∇<)ノ
要請が解除される迄は、
21時迄の営業(20時ラストオーダー)
1席のご利用が4名様迄
となります。
その他の基本情報をお忘れの方も多いと思うので改めて。(※夜の営業においての情報です)
※17時30分開店
※日曜定休(不定休あり)
(日祝にご予約希望の方はお早めにお問い合わせ下さい)
※加熱式たばこに限り、20時から喫煙可能(2020.10改訂)
※時間分煙に伴い、お子様連れ・20歳未満の方の店内利用は20時迄
※現金以外にVISAかマスターのカードが使えます。
(ランチタイムは現金のみ)
夜の休業期間中お休みしていたテイクアウトも、明日より可能と致します*
まだまだ感染症対策で不便な点もございますが、どうぞ宜しくお願い致します<(_ _*)>

2021年09月26日
勝ち越し☆


千秋楽は似た同士でしたね(*´∀`*)
先日の横綱戦も素晴らしかったけど、最後も素晴らしい集中力でした☆
全集中の呼吸を習得したかな笑(^_^)
明生勝ち越しおめでと~!!
Posted by 土濱笑店 at
17:43
│Comments(0)
2021年09月21日
里アンナLIVE♪in ばしゃ山村

先週セルリアンタワーで開催された「里アンナ×佐々木俊之」LIVE。
ギリギリまで、行けるのかどうか半信半疑でしたが、、
体調を崩す事も無く、無事に聴いて来る事が出来ました(*´∀`*)
久々のLIVEでしたが、色々な事にチャレンジし続けるアンナが変わらずに頑張っていて。
また勇気をもらう事が出来ました☆
来月は「ばしゃ山村」で、また違った顔のアンナのコンサートがある様ですね♪
アンナも絶賛する唄者「前山真吾」との島唄コンサート*
お近くの方は是非、感染症対策をしつつ、安全にお楽しみ下さい~(´∀` )♪♬♪♬
Posted by 土濱笑店 at
17:08
│Comments(0)
2021年09月16日
POKER FACE

久しぶりに眼鏡を購入しました*
細かい傷だらけのレンズを使い続けていたら目の疲れが段々酷くなって来て、最近は20年前の(縁が黄緑色の笑)眼鏡を代用したりしていて(^^;
選ぶのが苦手なので中々眼鏡屋さんに行かなかったのですが、やっと購入する事が出来ました!
縁あって「眼鏡市場」で買おうかと思っていましたが、、
更に縁があって「ポーカーフェイス」で買う事に。
やっぱり選ぶのが苦手で中々決めきれず、最終的に選んだ眼鏡が自分に合っているのかいまいちピンと来ないのですが(^^;
そんな私にも店員さんはとても丁寧に対応して下さって、今の私に合うレンズに出来たと思います(^-^)
ポーカーフェイス、オススメです☆
お近くに店舗がある方は是非、度付きでなくてもサングラスでも、是非ご利用下さい( ´∀`)/
Posted by 土濱笑店 at
15:25
│Comments(0)
2021年09月15日
里アンナLIVE♪





そろそろワクチンの2回接種を終えた方も多いのではと思い、イベントのご案内です♪
セルリアンタワー、Hakuju Hall、どちらも徒歩圏内(σ≧▽≦)σ
近くで同窓が頑張ってるというだけでテンション上がります☆
ワクチン接種を終えた方やお近くの方は是非、感染症対策をしつつ足を運んでみてください♪( ´∀`)
Posted by 土濱笑店 at
17:00
│Comments(0)
2021年09月10日
※休業延長のご案内

またになってしまいましたが。
9月12日迄を予定していた夜の休業が、
9月30日迄延長される事になりました。
去年から切らずにとってあるキープボトルの品質が心配になってきましたが、、とりあえず引き続きお預かりしておきます。
皆様も、どうぞ安全にお過ごしください<(_ _*)>
Posted by 土濱笑店 at
14:27
│Comments(0)
2021年09月08日
スプリングレボリューション★


7年に一度の更新申請に行かなければならなかった為、本日はランチ営業をお休みさせて頂きました。
そして、夫婦共にワクチン接種を終えた事もあり、電車に乗るついでに池袋へ。約2年ぶりの池袋でした。
今年6月から池袋でやっていると噂を聞いていて、ずっと行きたかったお店に行く事が出来ました(*´∀`*)
一人1,000円・45分のブュッフェスタイルですが、アルコール消毒・マスク・手袋の使用が徹底されていて、皆さん静かにお食事されていて、安心して楽しむ事が出来ました*
味も美味しくて、ミャンマー人は勿論、日本人にも美味しく楽しめる味だと思います☆
お近くの方や池袋を利用されている方は是非、旅行気分で足を運んでみて下さい(´▽`*)
西口から見えるサブウェイの裏の通りにありました。
西口から徒歩2分、第7三宅ビル3Fです。
⇩
http://burmese.tokyo/myanmar-restrants/spring-revolution-restaurant/
Posted by 土濱笑店 at
15:36
│Comments(0)
2021年09月07日
絶滅危惧種の日*
とあるカレンダーによると、今日は「絶滅危惧種の日」
なんだそうです*
ちょうど奄美市から関連するご案内を頂いていたので、この機会にご紹介させて下さい(^-^)
⇩
奄美大島5市町村と天城町、沖縄県竹富町の7自治体は
世界自然遺産に登録された「奄美・沖縄」の自然環境保護を目的として、
ふるさと納税の仕組みを活用し寄附を募っております。
https://www.furusato-tax.jp/gcf/1286
奄美市では、希少動物と車の接触事故(ロードキル)が増えており、
特にアマミノクロウサギのロードキルは昨年過去最多の50件であり、喫緊の課題となっております。
【奄美市のプロジェクト名】
奄美の森に棲む生き物たちへの思いやり運転の普及啓発&見守りプロジェクト
【目標金額】
300万円
【ご寄附の使い道】
① ロードキル防止のイラストを子どもたちが描くワークショップを開催し、採用されたイラストを活用して啓発物を製作
② アマミノクロウサギのカメラでの見守り
島外在住の奄美関係者やお知り合いの方がいらっしゃいましたら、ご協力いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします
Posted by 土濱笑店 at
10:55
│Comments(0)
2021年09月03日
浅草に☆
9月5日(日)から浅草仲見世商店街に「奄美大島コーナー」が設置されることになったそうですヾ(*´∇`)ノ
世界自然遺産登録を転機とした取り組みで、奄美のお菓子や大島紬の小物など、普段は商店街で見かけない奄美の商品が販売されるとか♪
雷門と浅草寺本堂の中間辺りの右手「前田商店」さんの協力のもと、店舗一角に設置されるそうです。
写真は私が好きな島のお菓子の一つ。
少し高めですが本当に美味しくて。かりんとう選手権みたいなのがあれば結構な上位にいきそうな味だと思います(^^)d
浅草で販売されるかどうかは解りませんが、もし何処かで見かけたら是非試して頂きたいです。
他にも、東京では中々買えない奄美の商品は沢山あるので、お近くの方は是非足を運んで新発見を楽しまれてみて下さい~(*^▽^)/♪
Posted by 土濱笑店 at
23:51
│Comments(0)