2010年06月07日
アンニョハセヨ〜

私と同じ笠利人です。
左は名中・工業高校卒のノリ君★
真ん中が、韓国から来日中で太郎君と同じ会社で働いているチェ ジェヒョン君★徴兵済みで、そのせいかとても礼儀正しい子でしたo(^-^)o
チェ ジェヒョン君、日本語もままならないのに島語に囲まれて大変だったかも(^_-)-☆カムサハムニダ!
太郎君とノリ君もありがっさまりょーた\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
16:27
│Comments(0)
2010年06月07日
お笑い芸人「ザウルス」


一昨日のブログで安陵会の漢字をずっと「案陵会」と間違えていました(*_*)安陵会の皆さんすみませんm(__)m「風邪をひいていたから」と言い訳させて下さいf^_^;
で、本題★
皆さん、東大卒のお笑いコンビ「ザウルス」って知ってますか?
私と同じ大島高校卒という事で、私は一昨日の安陵会で知りました。
そのザウルスの1人「濱田そうま」君が安陵会の後に土濱笑店に来てくれましたよ〜(^O^)/
私の妹と高校で同窓だったみたいです★
後ろに写っている怪しげな2人、1人はステーキ屋「神田ハウス」の森山健志(つよし)君。もう1人は「○ブ」のじゅんのすけ君(^_-)-☆
じゅんのすけ君、初対面で○ブ○ブ言ってごめんね(^^:;)
健志君の「神田ハウス」は近々行きたいのでその時にまた詳細をお伝えしたいと思いますo(^-^)o
濱田そうま君、面白いというよりは、物凄く礼儀正しい子という印象だったのですが…活躍を期待したいと思います★
皆さんも「ザウルス」の応援宜しくお願い致します\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
12:55
│Comments(0)
2010年06月05日
関東案陵会★








今年は220名集まった様ですが、去年行った時よりも若い人が増えていましたよ(^O^)/
1枚目は、私が在学中機械体操部でお世話になった丸田先生と、亀戸にある「奄美の家」のオーナー圓山さん★丸田先生、去年お会いした時と変わらずお元気そうでしたo(^-^)o
2・3枚目はご相席させて頂いた方々★
4枚目は隣のテーブルのきょらねせグループ★
5枚目は「伊是名の会」の皆さん☆
6枚目は唄者の方々♪
ご紹介がそれぞれ簡単でごめんなさいf^_^;
写真から案陵会の楽しい雰囲気だけでも伝わるといいのですが(^_-)-☆
これからお店に戻って営業の準備をしてきます!
Posted by 土濱笑店 at
16:18
│Comments(0)
2010年06月05日
無名会日本画展


前さんは奄美の自然を描くのが好きで毎年奄美に行って絵を描いているという、とても素敵な趣味を持った方です☆
去年、私達夫婦もこの展示会に行ってみたのですが、無名会とは思えない程クオリティーの高い作品ばかりで、とても見応えある展示会でしたよ★
中でも自然の生命力を強く感じる絵があったので、「これだ!」と思って名前を見ると、案の定、前さんが描いた奄美の絵でした(^O^)/
今年もどんな奄美が描かれているのか楽しみです♪
6月9〜15日・銀座松坂屋 別館4階で展示されているので、皆さんも是非行ってみて下さい★名前を見ないで、どれが奄美の絵か?って当てるのも楽しいですよ(^_-)-☆
では…私はこれから関東案陵会に行って来ます★って、、結構ギリギリですf^_^;
Posted by 土濱笑店 at
11:42
│Comments(0)
2010年06月04日
僕らの音楽♪

まずは今夜!
フジテレビで11時30分から放送の「僕らの音楽」に出るそうです♪
古謝さんと共演で「童神」を歌ったり、他にもとてもいい経験をさせてもらったみたいで、同じ島人としても嬉しいし楽しみですねo(^-^)o
そして来週月曜日はなんと!「HEY!HEY!HEY!」に出るそうです(゜Q。)
ダウンタウンさんにどんな風に絡まれたのか楽しみです(^_-)-☆
どちらもフジテレビ★
この前の水曜日の深夜も「魁!音楽番付」に出たり、フジテレビをつけているだけでルナ・レガーロのCMの度に南海ちゃんの歌声が流れるし、今フジテレビがアツいですよ〜\^o^/
フジテレビさん、ありがとうございます★
写真は昨日いらした島人、掘さんと美希ちゃん♪
美希ちゃんは未来の警察官?になるかもしれない、将来が楽しみな大学生★いっぱい悩みながらいつか自分の夢を叶えてねo(^-^)o
掘さんは池尻大橋にある居酒屋『そてつ』と、黒糖焼酎をほぼ全種類そろえたバー『黒うさぎ』のオーナーです。いつもお世話になりありがとうございます(^-^) これからもご近所同士、宜しくお願い致します★
Posted by 土濱笑店 at
16:17
│Comments(0)
2010年06月03日
はっげ〜!だいばん(゜Q。)





里山関は、私の母校(赤木名中学)の2つ下の後半で、今は大関 把瑠都の付き人としても活躍中です☆
里山関、なんと、この前の月曜日「SMAP×SMAP」に出てたらしいですねw(゜o゜)wビストロスマップで把瑠都と一緒にお料理を頂いたそうです★見たかったなぁ(>_<)
そんな里山関のお友達、光法関(写真1枚目・中央)はなんと、横綱 白鵬の付き人だそうです(☆_☆) はっげ〜っち感じ!大阪出身だけど、奄美の方言が上手でしたo(^-^)o
そして「はげはげ〜!」なのが、後輩の南関(写真右)。『身長も体重も180ちょっと』あるらしく、かなりだいばん力士でしたよ〜★
面白かったので3人の履物をLサイズのサンダルと比較してみました(^_-)-☆ 水色の1番大きいのが南関です。
皆とても面白くて、見てるこっちまで楽しくなる様な仲間でした♪いっぱい笑わしてくれてありがっさま\^o^/
そして最後の写真は、モウさんのお友達のカインさん(右)
一緒にいらした可愛い女の子は、私は初対面だったのですが、名前がなんと『スー モウ』だそうです☆(^^ )
という事で…上手くまとめきれないけど、昨日の土濱笑店が「相撲日和」だったお話でした(^_-)-☆
Posted by 土濱笑店 at
17:12
│Comments(0)
2010年06月02日
節田人★

左が吉村さん(旧姓・竹)、右が堀内さん(旧姓・奥)。お二人共、節田ご出身です★
吉村さんは先々週行ってきた「関東節田校区会」で出会い、早速来て下さいましたo(^-^)o
一緒にいらした堀内さんは、一昨年私が「みしょーれ奄美」で働いていた時に一度お会いしていた方でした☆
昨日はお蔭様で、いいスタートをきる事ができました!
お二人共、ありがっさまりょーた\^o^/
Posted by 土濱笑店 at
16:32
│Comments(0)
2010年06月01日
「和が家」は凄い!

でも、充実した1日でしたo(^-^)o
私は下北沢と笹塚(超近場(^^:;)、モウさんは品川と浜松町に行った後、東銀座で合流。
東銀座で用事が済んで、有楽町にある『かごしま有楽館』まで歩いて行って奄美のお菓子を購入★
そして、お世話になった人がやっている神田のお店と秋葉原のお店をはしごo(^-^o)(o^-^)o
秋葉原のお店、凄かったですよ(@_@) 前回行った時も月曜日なのに大盛況、今日も絶えずお客様がいらしていて、120ある席があっという間に満席になってました★
そしてそれより驚いたアクシデントが…
私達が飲んでいる目の前で、お盆にドリンクを幾つか乗せて運んでいたバイトの子がお客様とぶつかり、ドリンクは全部こぼれてお客様にも少しかかってしまったんです。
その子は慌ててお詫びをし、新しくドリンクを作ってもらう用仲間に頼み、こぼした物を片付け始め、そこまでは当然の流れだったのですが…
ビックリしたのが、ドリンクを少し被ってしまったお客様が「自分も悪いんです。すみません(>_<)」って拭くのを手伝い始め、その連れの方も2人出て来て一緒に拭きだしたんです(゜Q。)
このお店は、料理や酒の美味しさはもちろんで、プラス『人の温かさ』が好きで通っている人が多い感じがします。スタッフとお客様が一体になっている用なo(^-^)o
とても素敵な光景を見させて頂きました★
秋葉原近く、昭和通り沿いにある『和が家』です。
ちなみに、ここのオーナーは大分の方で、土濱笑店の看板の字を書いて下さった、書道の腕前が凄い方です(^_-)-☆
メニューの字も全部手書きで、その綺麗な字でも癒されますよ★
色々勉強になった1日でした〜(^-^) 今日会った皆さん、ありがっさまりょーた!!
Posted by 土濱笑店 at
00:36
│Comments(0)