しーまブログ グルメ・料理・飲食店東京都 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2023年04月12日

「かずみ」の時代


6年前に築地俊造さんの自伝を出版された梁川英俊さんが、「郷土料理かずみ」の西和美さんを中心に昭和、平成、令和の奄美島唄の歴史を描いた本を書き上げられたそうです❀

築地俊造さんの自伝はとても興味深い内容で、シマ唄にまつわる豊富な経験だけではなく一昔前の島人の生活が目に浮かぶ様なお話も沢山あり、祖父母から聞き逃してしまった昔話を聞かせてもらっている様な貴重な内容でした✧
個人的には、、
30年近く会えていない伯母のお話も出てきたのが驚きで✧
私の知らない伯母の一面を語って頂いていてとても特別な一冊になっています✧✧

私は「郷土料理かずみ」さんに行ってみたいと思いながらまだ機会を作れてなくて。直接お会いした事が無いのですが。
何かの映像で拝見したり、誰かの噂で耳にしたり、見聞きする限りとても魅力的な人柄なんだろうなと想像していて。
この本で、お会い出来なくても人となりを覗かせて頂けるのがとても楽しみです✽

8〜9月頃出版予定の様ですが、事前予約の方には割引特典がある様なので、ご興味のある方は是非詳細をご覧頂ければと思います(◍•ᴗ•◍)✧*。
https://kadai-houbun.jp/seminar_info/230411-01/

そして。著者の梁川英俊さんが、4月16日(日)12時30分から、あまみエフエムの生番組「ラジオレター」にて自著について語る予定の様です。
奄美以外でもListenRadioというアプリで聴く事ができるので是非聴いてみて下さい♪

梁川さん、貴重な本を手掛けて下さり、ありがっさまありょうた〜(*´∀`)。*゚+  


Posted by 土濱笑店 at 22:33Comments(0)