2011年01月02日
★謹賀新年★



去年も皆様のあたたかいご支援と笑顔のお陰で、充実した1年を送る事ができましたo(^-^)o
今年も更なる課題に向けて夫婦共に邁進していきますので、どうぞ宜しくお願い致します★
今年のお正月は…
島に帰る事ができなかったので、関東在住の兄家族と一緒にお店で三献(奄美のお正月)をしましたよo(^-^)o
集落によって内容が違ってくるのですが、土濱家のやり方です★
まずは大晦日の豚骨(わんふね)。皆で豚のアバラ肉と野菜の塩煮・お餅などを食べて1年を締めくくりました☆
年が明けて1日は三献。2種類のお吸い物とお刺身2切れを頂きます。本来は赤いお椀・黒いお椀を使うのですが、なかったので同じお椀でf^_^; 刺身も実家ではタコ刺だったのですが有り合わせで甘海老。焼酎・塩・昆布・サキイカも頂きました☆
有り合わせにはなりましたが、何とかお正月を迎えられた気がします(^_-)-☆明るい年になります様に!!
Posted by 土濱笑店 at 19:54│Comments(0)
この記事へのトラックバック
正月は寒波のおかげで実家に帰れなかったので姉も帰ってくる1/8に正月をしました我が家はお節は出ず、三献をいただきます。これだけではお腹が膨れないですが、三献は好物赤椀海の幸黒...
三献【Amami Flag】at 2011年01月16日 16:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。