2019年02月04日
10周年イブイブ☆

この機会に近隣の皆様にお礼が出来ないかと、赤中同窓で歌手の里アンナに2〜3曲だけでも(>_<)とお願いしてみると、「良いよ〜!」と、忙しい中2曲の為に来てくれました★(*≧∀≦*)
そしたら、同じく赤中の2つ後輩で、これまた歌手のカサリンチュが、席が空いてないのに駆け付けてくれて★
仕方なく、常連様のHさんに席を分けて頂けないかとお願いすると快くつめて下さい*
そのHさんとご一緒にいらしていた方が、ヒップホップ界の大物のZEEBRAさんでした★( ☆∀☆)
アンナだけのはずが、カサリンチュも赤中校歌を歌ってくれ、
更に駆け付けてくれた中孝介がアンナとシマ唄コラボし、、
出会ったばかりのZEEBRAさんとカサリンチュのコースケがコラボし、、、
日頃 本当に温かく支えて下さっているお客様に囲まれた中で、偶然にも奇跡的なライブが繰り広げられ、
贅沢過ぎて2日後私は倒れるんじゃないかと本当に思いましたが。
怒濤で贅沢な3日間を終えた今、私は何とか体調を維持して、少し夜更かしする余裕があります。
でも、そろそろ明日に響きそうなので、
10周年イブと、当日の出来事等、また改めてお伝えしたいと思います*
イブイブにいらして下さった常連様。
歌で祝福して下さったZEEBRAさん、アンナ、孝介、タツヒロ、コースケ。
本当に、ありがっさま ありょうた!!(〃∇〃)
Posted by 土濱笑店 at
23:46
│Comments(0)
2019年02月04日
BLOOM*
2004年入籍の後、結婚指輪を買わなきゃと、普段ご縁の無いジュエリーショップをいくつか見て、デザインと予算が無難な物を見付けて買ったお店がBLOOMというブランドのお店でした。
2005年、一応 式を挙げなきゃと、都内でいくつか式場を見て、予算内で出来る*と決めた場所がBLOOM HALLという所でした。
その頃はBLOOMの意味を知らずに予算等で判断していました。
時が経って2015年。
やっと広めの家に引っ越せた時に、それまで飾る場所が無いからと箪笥にしまわれていたサインが出てきました。
“念ずれば 花ひらく”
2003年に こんな有り難いお言葉を頂いていたんだ( ☆∀☆)
と、気付きました。
そんな訳で、“開花する”という言葉に、勝手にご縁を感じています。
何でこんな事を書くかと言うと…
2000年に、「お店をやって必ず10周年を迎える!」と言う種を蒔き…
2009年にやっと芽が出て。ゆ〜っくり成長し…
2019年の昨日、やっと!花が咲きました*
そう。
昨日は土濱笑店の10周年だったんです(*^-^*)
直前に悲しい出来事もあり、お祝いをするつもりはありませんでしたが、昨日は、個人的にお世話になった方々を招いて謝恩会を開かせて頂きました。
ここぞとばかりに、ワガママを言ったり、少し、いや、かなり無茶もしました。“大ヤケド”の危険もおかしました(笑)
色々な事がありすぎて感覚が麻痺していたので、ヤケドしたのかどうかもわからないです(^_^)
付き合って下さった皆様、本当に、ありがっさま ありょうた!!(>_<)
因みに、昨日咲いた花は“梨の花”のつもりでいます。
見た事はありませんが(^^;
花が咲いて、散って終わってしまったらいけないと思い…
散った後に実となって、後々は種も残して行くとした時に、一番好きな果実の梨はどうか?と花言葉を調べてみたりしたら、
正に私が目標とする言葉が並んでいました。
「優しい心」「癒し」「慰め」等
まるで祖父母の事みたい(*^-^*)
まだまだ中途半端で目指すべきところなので、たわわに実らせて こうべを垂らせる様に頑張りたいです*
志してから18年以上かけての目標達成で、思う事があり過ぎて。
長文になってしまいました。
先週は、10周年イブイブの日から3日間、本当に様々な事が目まぐるしく起きて。
まだ頭の整理が出来ていないので、また改めて、よ〜りよ〜りお伝えして行きたいと思います。
今日は、誠に勝手ながらお休みさせて頂きますが、
明日から心新たに再スタート致しますので、これからも、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
ありがっさま ありょうた!!
Posted by 土濱笑店 at
08:44
│Comments(0)